4636417 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アッシュ君の部屋

アッシュ君の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月07日
XML
カテゴリ:ムルソー
P1010496.JPG
私の幹事で高台寺茶寮での飲み会でした。
ルールはお食事代が¥7000 ワイン1本の持参
集まったワインは食事の進行とともにその料理に合う順を私が決めてサーブ


本日のワインリスト
02 Brut Nicolas Feuilatte
08 Chassagne Montrachet Sauzet
70 Chateauneuf du Pape 生産者不明ボトル
07 Ch Durfort Vivens
00 Brut Alfred Tritant
08 Meursault Perrieres F・Mikulski
07 Ca'Marganda Magari Gaya
90 Chassagne Montrachet Leroy
77 Pommard Guilemad Dupont et ses Fils
NV Egly Ouriet

まずは乾杯スタートでNicolas Feuilatte
P1010498.JPG
P1010499.JPG
エビしんじょうでソゼ
P1010500.JPG
ここらでやさしい赤をチョイス
P1010501.JPG
P1010502.JPG
この古酒、滅茶苦茶素晴らしいですスマイルスマイルスマイル
P1010503.JPG
集まった赤ワインが古酒が多いのでメリハリをつけるために若いボルドーをチョイス
P1010504.JPG
P1010505.JPG
P1010506.JPG
小鉢4種をチビチビと愉しむには泡と判断する
P1010507.JPG
次に石焼きで肉と聞きましたが、付け合わせも考えて白を選択
P1010508.JPG
P1010509.JPG
P1010510.JPG
この肉がおいしかった。8名の参加者のうち、5名が肉を追加オーダーされています。
P1010511.JPG
グッドかなり美しいワインでした。右岸を想わせる風味ですね♪さすがにN先生はいいモノをチョイスされます。
P1010515.JPG
ルロワの古酒 70パプの美しさには及ばないまでもいい塩梅。
P1010516.JPG
P1010517.JPG
P1010518.JPG
会の終わりに泡を持ってきてますので古酒の2連発。
P1010519.JPG
P1010520.JPG
ここで〆の食事料理です
P1010521.JPG
炊き込みご飯がおいしくて2杯たべましたスマイルスマイルスマイル
P1010524.JPG

気が付けば4時間です。食事とワインをのんびりと愉しみました。

お店をでて歩いてると舞妓さん達に遭遇
P1010536.JPG
P師範とトッシー兄じゃですスマイルスマイルスマイル

アフターでお茶のつもりが・・・ 17時までランチタイム、16:55なので師範と私はなぜかランチをオーダー  コーヒー代とそんなに変わらない¥850のランチをチョイス。酒で脳の回転が狂っていたのでしょうね・・・ ランチのハシゴでランチ、全くありえない珍道中ですほえーほえーほえー
P1010540.JPG
それでも完食するほどのアホな私でした。

表題の写真は左から飲んだ順にボトルを並べてます。ちぐはぐな順列かと思いますが、私が料理に合うワインをチョイスした結果です。 無能な配順かもしれません。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月07日 19時42分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[ムルソー] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄



お友達リンク
naoのぷかぷか漂流記 私の鉄道写真の師範です
harryのたわごと 
よろしおすJNR
電影寫眞帳 双子の実弟
播但の父

プロフィール

musigny0209

musigny0209

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.