1155793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シニア層の健康管理と資産運用について

シニア層の健康管理と資産運用について

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カレンダー

2009.10.06
XML
カテゴリ:旅日記


下呂温泉 下呂温泉 和みの畳風呂物語の宿 小川屋に、2泊3日で宿泊しました。
下呂温泉 小川屋玄関風景
老舗の小川屋は、良かったの一言。
一番よかったのは温泉。
もちろん源泉は、下呂温泉。
下呂温泉は、日本三名泉といわれるほどの温泉。
アルカリ性単純温泉でお湯は、無色透明。
入浴すると肌がつるつる。

そして、何よりも驚きは、大浴場の床は畳敷き。
心がほどける100帖空間の畳風呂処 
タイルや石張りではないのです。
畳は、特殊加工していて衛生的には問題ないそうです。
下呂温泉 和みの畳風呂物語の宿 小川屋
◎冷たくない
◎柔らかい感触
◎もし万が一、倒れても怪我しない
広くて凄くよかったです。また行きたいホテルでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.06 18:07:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.