2486417 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

実績生活崩壊中 ・・ 移転しました

実績生活崩壊中 ・・ 移転しました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

●ブログ移転●2014/3/1
移転先
ゲーム好き・・なのか?

xboxのタイトルがなさ過ぎて
トロフィー生活になりつつある。。

カレンダー

ニューストピックス

2006.03.17
XML
カテゴリ:仮面ライダー
セル版DVD買いました。

内容的には、想定の範囲内でしたがかなり面白かったです。
特にデカファンは絶対に見た方が良いです!

<見所>
・髪を短く切ったジャスミン
・バンの様に髪がツンツンしたテツ
・仙ちゃんとウメコその後
・フルアーマーデカレッド?

・デカマスターvsウルザード
・ヒロイン(4人)、ナイとメアのコスプレ? など

正直、髪型を変えたデカレンジャー(放送終了から半年以上経っているので当然か)は、マジで新鮮!
ホージー、ウメコはほぼ現役時代と同じだが、他の俳優は髪型が変わっているので馴染むまで時間がかかった。。

マジレンジャーはつい先日まで現役だったので、特に違和感が無いですが2つの戦隊を改めて見てみると「デカレンジャーの完成度の高さ」が良く解る。

制服のデザイン性からキャラクターまでスキがありません。
コレだけの人数が出演する中でダントツなのは、やはり「ジャスミン」と「デカマスター」か。

変身後では、レジェンドマジレンジャーの方がデザインが優れていますが、個性まで含めるとデカレンジャーの圧勝です。

戦隊物のVシネマは、初めて買いましたがファンディスク的な感じで楽しめました。
収録時間の48分は、短くアリエナイザー(敵役)との戦闘は消化試合みたいで期待はずれでしたが、全体の密度は濃いと思います。

映像特典としてメイキングも入っていたのはポイント高いです。

レンタル版も開始されているので、特撮に拒絶反応が無い方は是非見てみてください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.17 23:16:12
コメント(0) | コメントを書く
[仮面ライダー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.