【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2007年09月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 昨年の「古書の日記念イベント」は「小さくても個性的な本屋を作る」というテーマで開催しました。今年は書肆アクセスが11月で閉店をすることになったことをふまえ、新刊書店の世界で、古書店の世界で何が起きているのか、「小さくても個性的な書店」の可能性を探ってみようと企画されました。

 進行  内堀 弘(うちぼり ひろし)
   1954年生。古書石神井書林。詩歌書古書を専門にカタログ販売(無店舗営業)。
   著書に『ボン書店の幻』『石神井書林日録』他。現在、東京古書組合広報部を担当。

 ゲスト 永江 朗(ながえ あきら)
   1958年生。ライター。著書に『不良のための読書術』『消える本、残る本』
   『ブックショップはワンダーランド』など多数。書店ルポルタージュの第一人者。

     田村治芳(たむら はるよし)
   1950年生。古書好きのリトルマガジン『彷書月刊』(1985年創刊)編集長。なないろ文庫
   ふしぎ堂(古書店)の主人でもある。著書に『彷書月刊編集長』他。

     畠中理恵子(はたなか りえこ)
   1963年生。1988年より「地方・小出版流通センター」の直営店「書肆アクセス」勤務。1994   年9月より同店店長。著書に『神保町「書肆アクセス」半畳日録』

 日時 平成19年10月7日(日) 午後2時から4時
 会場 東京古書会館 地下多目的ホール
 受講料 無料
 主催 東京都古書籍商業協同組合
 申し込み方法 葉書もしくはインターネット
 ○インターネットお申し込み http://www.kosho.ne.jp
 ○葉書お申し込み 住所・氏名・年齢・電話番号を明記し下記のあて先へ9月30日(日)必着
  でお送り下さい。
  タイトルは(古書の日イベント)とお書入れ下さい。
   ■葉書・インターネット、共に必着、先着順となります。
 定員 100名に達した時点で最終期限前でも申込〆切とさせていただきます。
 申込あて先
  郵便番号 101-0052
  東京都千代田区神田小川町3-22
   東京古書組合古書の日イベント受付T係 








     
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月12日 13時33分11秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジサブロウ

ジサブロウ

お気に入りブログ

CASA DE SATCH UMINO SATCH UMINOさん
好きなもの/こと@… 大和屋みつひめさん

コメント新着

 坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
 背番号のないエース0829@ R対馬丸 「外間邦子」に上記の内容について、記載…
 http://buycialisky.com/@ Re:『水俣病50年 報道写真集』熊本日日新聞社編集局編・刊(12/26) wo am besten cialis kaufencialis no per…
 http://buycialisky.com/@ Re:『東京かわら版 9月号』入荷!「志ん生まつり」開催。(08/25) cialis soft side effects in womencialis…

© Rakuten Group, Inc.