2218360 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暮らし生活いい情報

暮らし生活いい情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

June 18, 2006
XML
理想的なアフィリエイトサイトの構成とかは、
私は自分流がある程度、確立されてますが、
それを、日記で書くと賛否両論いろんな意見が出てくると
思います。まあ最低限、考えれることを書いてみたいと思います。


昨日、私はトップぺージと日記を切り離すことを書きましたが
まあ、一つの考え方があると言うくらいでいいんじゃないかと思いますが・・・。


サイトを訪れた方の便利のいいようにしておけばいいかな、
と思いますが・・・。

となると「サイトマップ」なんかもあった方がいいかもしれませんね。
ページ数が増えてくると迷子になってくるかもわからないからですね。


あと、トップページ、フリーページ、記事ページの使い方もサイト訪問者が見やすかったら
別にどうだっていいかな、と思っていますが、
サイトを作る側からすると若干の得とか損とかはあるかもしれません。

と言うのは、フリーページって被リンクに反映されるので多く使った方が
検索エンジン対策になるかな・・・。


記事ページだと被リンクに反映されにくいみたいですね。



結論は、
「検索エンジンの上位を目指してサイトを作るのならフリーページは
できるだけ使った方が得だ」
ということでしょうかね・・・。


でも、最近、そんなこともちっぽけなことのように思えてきたんですね。
私が今考えてるのは

「いかに訪問者にお気に入りに入れてもらえるようなサイトを作るか」

まあ、こんな感じですかね・・・。


役に立つ情報かどうか、いいサイトかどうかは自分が決めることじゃなくって
訪問された方が決めることなので訪問された方の立場でサイトを作るのが
いいような気がしたんですが・・・。


あと、ブログの場合、日記の更新はさぼったらあかんかな・・・。
できるだけ毎日、時間があれば書くほうがいいような気がしたんですがね・・・。

人との交流も盛んな方がいいに決まってるし、
それが、楽天ブログのいいところだと思いますが・・・。

いろんな裏技的なことにチャレンジしてきた私だけど
藍玉さんみたいに友達1000人作るのがいいかな・・・。(笑)
ごじゃごじゃ、難しいこと考えるよりも最後はこうなるんじゃなって
思うんですがいかがなものでしょうか・・・。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2006 06:32:38 PM
コメント(8) | コメントを書く
[アフィリエイトサイト作成に関して] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.