089505 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

るる春夏秋冬 

るる春夏秋冬 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

rumimasa728

rumimasa728

サイド自由欄

活動してます。ぽちっとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村

free counters

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

フリーページ

2010.10.09
XML
カテゴリ:女子トレッキング
相方が菩薩様を見たいというのと、母の進めもあり、10月いっぱいで終了であとは
10年たたないとお目にかかれない菩薩様に会いに行きました。
芸術品としてながめる相方をよそに、私は身体堅固・家内安全などを祈るわけで。
「ちょっとしたスタンプラリーじゃね?」と相方。
参拝した印としていただく朱印。実は1ついくらかのお金を支払います。
っていうか、ふたり分×札所でかなりの金額に
なるのでびっくりしたわたしです。「ありがたいことにけちってはだめ」と昔からいいます。
なのでお金の話はしたくないわけです。

祈る気持ちから生まれる安心感だったり、家族に感謝する気持ちだったり。お金では買えない
ものを得られた旅だったでしょうか?



すてきな本でした。去年の「手編みのソックス」のように。
芸術のような趣です。マフラー、されどマフラーです。
「いつか」買う本です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.09 21:54:48
[女子トレッキング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.