2407225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

週末は楽しいです

週末は楽しいです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.25
XML
カテゴリ:日帰りお出かけ

【故宮博物院】を見学して暑さでそろそろまいってきましたが、9月の夏の空は私たちの体力をどんどん奪っていきます。それでも、北京に初めて来られれば次に行くしか有りません。【故宮博物院】の北門を出ると目の前が【景山公園】です。この公園は皇帝一家が自分の裏庭として造ったとのこと、それも山を隣の【北海公園】の湖を作った土を盛り上げたそうで、とても考えられない公園です。

さて、【景山公園】に訪問も私は3度目、それでも山頂の堂(万春亭)からの【故宮博物院】の眺めは圧巻です。この日は国内の旅行客が大量にいて写真を撮るのもこれが限界でした。西太后は自宅を眺めて何を考えたのでしょうか。

P9241646

今回は今まで報告していないアングルの報告です。山から下りてくると静かな公園が広がっています。夏の暑さもこういう木々の日陰は湿度が低いので涼しいです。

P9241649

一寸望遠が足りないですが、野鳥が芝生の上をちょんちょん歩いています。自然タップリで散策も気持ちがいいです。

P9241650

山登りの【景山公園】、そして続くのが【北海公園】です。こちらは東門から入ると行き成りあるのが柳の木、風に吹かれてなびいているのが気持ちが良いですね。そして橋を渡りながら池を見ると古式の船で観光を楽しんでいました。まだ、乗ったことが無いのですが、そのうち試してみたいですね。

P9241651 P9241652

この日の公園3ケ所目です。【北海公園】も3度目の訪問ですが、今回は初めてのエリアを訪問しました。そういう意味では過去報告しているところは大分割愛しています。

PS.皆さんのコメントで中後に対する不安が良く書かれていますが、これは無いですね。私が住んでいる北京ではとても考えられません。日本のメディアでいろいろ報道されていますが、私たちが遭遇することは無いですね。それより北京・上海辺りの大都会ぶりにビックリしてしまいますね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ ←ポチお願いしますm(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.25 07:28:54
コメント(15) | コメントを書く


PR

バックナンバー

プロフィール

アキオロミゾー

アキオロミゾー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.