4025633 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

七詩@ Re[1]:天空のポピー園(06/02) New! ・曙光さんへ そうですね。ケシ属の花は、…
七詩@ Re[3]:天空のポピー園(06/02) New! ふぁみり~キャンパーさんへ おっしゃる…
・曙光@ Re:天空のポピー園(06/02) New! >害虫とか益虫とか、不快動物とか、基準…
ふぁみり~キャンパー@ Re[2]:天空のポピー園(06/02) New! 七詩さんへ >害虫とか益虫とか、不快動…
七詩@ Re[1]:天空のポピー園(06/02) New! ・曙光さんへ 害虫とか益虫とか、不快動物…
・曙光@ Re:天空のポピー園(06/02) New! >それにしても、同じケシ属でも、大切に…
三代目翔盟@ Re:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) 小池百合子の人運は○13画で小才に長けた人…
七詩@ Re[1]:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) ・曙光さんへ 現職が出馬することを前提に…
・曙光@ Re:新イソップ童話~どっちもどっち効果?(05/28) >巷間いわれる学歴疑惑も別に知事がアラ…
七詩@ Re:現状維持バイアスもありますよ(05/28) 鳩ポッポ9098さんへ そうかもしれませんね…

ニューストピックス

2020年02月06日
XML
テーマ:ニュース(99714)
カテゴリ:時事問題
世の中は新型肺炎のニュースで大騒ぎなのだが、感染者のうちどのくらいが発症して、その中のどのくらいが重篤になって、さらにどのくらいが亡くなるのかという基本的な話はあまり報道されていない。感染力は非常に強そうなのだが、そうだとすれば実際の感染者は相当数にのぼっているはずだ。明治期の日本では何度か赤痢やコレラの流行があって、死者数は相当数に上った。そんな恐ろしい病気でなくとも、インフルエンザでも毎年、高齢者を中心に相当数の人が亡くなっている。そうしたものとの比較で新型肺炎はどうなのだろうか。なお、肺炎というと肺炎球菌を連想するが、実際には肺炎というのは症状であって、菌がおこすものもあればウィルスがおこすものもある。「新型肺炎」という名称は非常に恐怖感をよびおこす。
それにしても言葉というものの力は大きい。人は言葉によって考えるものなので、あるものにどんな言葉をあてはめるかでかなりその後の思考が違ってくる。ある政策に「改革」という名を冠するだけで、その政策が無条件でよいもののように思ってしまうことは多いし、実態をむきだしにしないためにより耳慣れない名称やぼかした名称を使うこともある。IR(総合リゾート)なんてのはその最たるもので、レストランやゲームセンターなら新たな法律を作る必要などはない。実態はカジノである。ならばなぜストレートにカジノという言葉を使わないのだろうか。カジノ推進大臣、カジノ推進のための賄賂…そう言った方がはるかに明快なのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月06日 09時59分12秒
コメント(28) | コメントを書く
[時事問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.