1512487 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年12月03日
XML
​https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3843746.htm
球数制限は、「1週間に500球」~高野連
【 ・・日本高校野球連盟は今年4月、外部の専門家を交えた有識者会議を発足。これまで4回の会合が行われ、来年のセンバツから「1人の投球数を1週間で500球以内」にする新たなルールが考案されました。・・】

200球の完投試合を2回、
プロでもしないぞ、と思うが、「今まで」を思えばこれでも「制限」になるんだろうか。

秋季大会などは、週末に分散して開催するから、1人のエースで勝ち上がることも可能。
選抜大会の出場は、地方大会(四国なら12チームで2回勝てば)ベスト2で可能。

大会のスケジュールを過密にしているほうの問題で、
「甲子園」を商品にする放送局(スポンサー)の都合でしかない。

高校サッカーやラグビーは、
複数グラウンド同時進行で日程を消化するから、
野球より出場チームが多くてもこなせる。

※ ラグビーは51チーム、7日間(試合のある日)。

※ 野球は夏の選手権が49チーム、14日間(試合のある日)。

「負けたチームが甲子園の土を持って帰る」ドラマなんか、いらない。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月14日 11時55分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[これでいいの? 教育の行方] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

レンマ学@ Re:閻魔様に舌抜かれるぞ!(10/06)  √6点線面と閻魔帳  √6意味知ってれ…
meisinn2006@ Re:「空白克服」移住者募集(02/08) さすがに、「幸福実現党」に負けたのは痛…
maki5417@ Re:不破ちゃん?(02/02) そうだったのですね。知りませんでした。
meisinn2006@ Re:生坂村議会(12/19) <small> <a href="http://www.village.ik…
maki5417@ Re:マスク増産(03/27) マスクより検査です。 ドイツを見倣った方…

フリーページ

お気に入りブログ

さくらママの日記 さくちゃんのママさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
すずき産地の切り抜… すずき産地さん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.