1197842 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本史炸裂!!!

日本史炸裂!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.08.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
笛吹峠の帰りですが・・・








埼玉の小川町に寄りました。








自分は大学生の時、夜勤をしながら大学に通っていました。








夜勤してそのまま学校へ行きます。








夕方家に帰るとすぐに寝て、深夜12時からの夜勤に行きます。








学費も出来る限り自分で払いました。








全力で頑張ったのですが、いくら頑張っても学費は払いきれませんね。








気合で借りていたアパートの家賃も全部払っていましたから。








年収250万かせぐ働く大学生でした。(必死すぎ








なので、もちろん大学ではサークル活動、部活は一切やりませんでした。








☆☆☆








夜勤をしているときに工場でオジサンと仲良くなりました。








自分は当時から貧乏だったので、オジサンにすごく面倒見てもらいました。








かなり経済的にも肉体的にもつらかったので、オジサンの優しさは骨身にしみました。








大学生卒業した後に、オジサンに健康ランドに連れて行ってもらったのですが、今となってはいい思い出です。








オジサンがいつも自分のことを実の息子のようにかわいがってくれて、自分は本当に嬉しかったです。








埼玉の小川町と自分の住む太田市では1時間30くらい車で走らなければ行けません。








今回、埼玉に来て県立歴史資料館とか笛吹峠に来たのは、この夏休みの間に是非とも久しぶりにオジサンに会いたいと言う気持ちもあったからです。








いきなり行ってしまったのでオジサンには会うことが出来ませんでしたが。








オジサンの家族が自分のことを覚えていてくれて、1時間ほど談笑してきました。








高校2年の息子が勉強しなくて困るぅーとか言っていましたww








どこでも一緒ですねw








本当につらかった時期に助けてくれた人って忘れられないです。








感謝の気持ちで一杯です。








☆☆☆








帰りに深谷を通ったので駅前のゲーセンにちょこっと寄りました。








深谷は大学生の一時期住んでいたのですが。








上野台の3階建ての3階で、結構いいところだったなぁと思います。








ゲジゲジも出てこなかったし。








深谷のゲーセンではQMA(クイズマジックアカデミー、オンラインのクイズゲームです)をやりました。








小さくて煙たいゲーセンです。








煙いのは嫌なのですぐ帰ってきましたが。








タッチパネルはやけに反応が良かったです。








これで53店舗になったのかな?








ひとつひとつ思い出がつまった53店舗です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.19 05:13:15


PR

Profile

あき(・ω・)

あき(・ω・)

Category

Favorite Blog

今日使える日本の歴… New! 第七十三世武内宿禰さん

ノリリンのパチスロ… ノリリンQMAさん
新十七夜日記 いおらーさん
ぱすてるいんくの日… たけーし9190さん
今日もぽち日和 ぽち4187さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
ひげクマ塾長奮戦記 beared_bearさん
国公立至上主義の夢… アケーシャさん
学習塾ブログ検索サ… 塾ブログ検索サイトさん

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

© Rakuten Group, Inc.