1197634 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本史炸裂!!!

日本史炸裂!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.11.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、へんなクイズをだしました。


朝は4本。


昼は2本。


夜は3本てクイズ。


あれはそもそも・・・


出典があります。


それはもちろん。


キン肉マンです。


間違いありません。


反論は一切無視しますw


黄金のマスクと銀のマスクが・・・


・・・


嘘に決まってますね。


ほんとはオイディプス王っていう古典ですね。


薄いモノなのであっという間に読めるので読む価値ありですね。


スフィンクスっていう化け物が町を荒らしているわけです。


例のクイズを出して、答えられなかったら相手を食べちゃうんです。


そこで町はボロボロですよ。


いろいろ事情があって王様もいなくなりました。


詳しい事情はみなさん読んでください(手抜き)。
オイディプス王


そこでこういうお触書が出ました。


スフィンクスをやっつけたら王様になってもいいよー!!


っていうお触れです。


そこで、山からオイディプスという男が降りてきて。


スフィンクスに立ち向かいます。


スフィンクスは例のクイズを出します。


朝は4本・・・


オイディプスは答えました・・・


答えは「超人だ。」


間違いました。


答えは「人間だ」


・・・


スフィンクスはショックのあまり高いところに登って飛び降りて死んでしまいました。


そんでオイディプスは王様となりました。


ここまでならメデタイお話なのですが。


残念ながら。


これは三大悲劇と言われる作品ですからね。


実はオイディプスは山に捨てられたのですね。


小さい頃に。


パパは王様であったライオス。


母はイオカステと言いました。


イオカステはクイズでも出ましたね。


余裕で初見正解でしたが(さすが自慢厨)


・・・


オイディプスは王様の座につきますが。


よく考えてください。


王妃は自分のお母さんですよ。


近親相姦ですね(イケナイイケナイ)


最近禁断の愛が多いな・・・


悲劇ですよね。


しかも実は王様のライオスが行方不明なのも山でオイディプスと戦って死んでいるからだったり。


ほんと、悲劇です。


朝に4本、昼に2本、夜に3本。


答えは人間。


なぜこれをオイディプス王が答えられたのか?


それが深い意味があるんですね。


オイディプス王は実は父親殺しの母親との近親相姦をしちゃっているわけです。


そういう罪を犯したら古代では目つぶしの刑でした。


そして近親相姦なんて獣がする行為であって、普通理性を持った人間はやりません。


パソゲーやりすぎている人は・・・(略)


獣は4つ足です。


目つぶしされたら杖をついて歩きますから、3つ足です。


つまりオイディプス自身が2本足でありながら、目を潰され杖をついて歩く3本足の動物であり、親としちゃう4本足の獣だったのです。


だからこそオイディプスはスフィンクスの質問に答えられたんですね。


自分の事だから・・・


そういう考え方もあるんですね♪


大学生の頃に読んだ話なので忘れてますが。


興味がある人は読んでみてくださいね。


もちろんエディプスコンプレックスの語源もココですよー。


ではまたー。


明日は会議なので早いのです☆


ちなみに実際に自分が大学生の頃に読んだ本はコレです。


クリックすると詳細が出まーす。
オイディプスの謎







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.29 00:47:19


PR

Profile

あき(・ω・)

あき(・ω・)

Category

Favorite Blog

【再掲】カナダで平… New! 第七十三世武内宿禰さん

ノリリンのパチスロ… ノリリンQMAさん
新十七夜日記 いおらーさん
ぱすてるいんくの日… たけーし9190さん
今日もぽち日和 ぽち4187さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
ひげクマ塾長奮戦記 beared_bearさん
国公立至上主義の夢… アケーシャさん
学習塾ブログ検索サ… 塾ブログ検索サイトさん

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

© Rakuten Group, Inc.