654985 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブーメランマイスターの工作と趣味の日々

ブーメランマイスターの工作と趣味の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ブーメランマイスター

ブーメランマイスター

Category

Favorite Blog

昭和号 スーパーカ… けんじPP1さん

ブーメラン マイスタ… saraseさん
つれづれニッキ はや… 真理小鉄さん
ブーメラン日記 福岡BOOMERさん
あどぱら!! Outdo… あどぱらさん

Freepage List

October 27, 2005
XML
MAWARUNNDAストーブをタンク別体で作り、
途中消火でもアルコールをボトルに戻せるように考えてみました。

タンク部はコヒー缶を30mmの高さに切り出しただけ。
ゴトク部分は、66mmスチール缶で85mmの高さで作り、
吸気口をあけて サイクロン現象が起こるようにひねりを加えました。
底は抜いてあり、火をつけた後上からタンクにかぶせるように使います。

総重量は38g 
30ccのアルコールで13~14分の燃焼。
連続燃焼は20分ほど、
400ccの水を約8分で沸騰。

性能は必要十分です、あとは使い方次第で(中のタンクを変えるとか)
バリエーションは色々広がります。


2005-10-29 13:30:23


参考のページはこちら

とってもユニークJSBサイト



アウトドア全般 - アウトドア








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2005 01:44:25 PM
コメント(7) | コメントを書く
[サイクロン式のストーブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.