038927 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Pluie du printemps 

Pluie du printemps 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

なんちゃって主婦の… はな18さん
karasina弁当 karasinaさん
ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん

フリーページ

プロフィール

::もも::

::もも::

2006年01月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お正月前から娘がおたふくで家に居ずっぱりなので
私もロング外出は出来ず、おのずと家中心の暗い一日を送っています。
買物に行きたいよう!
映画も見たいよう!
美味しい物食べに行きたいよう!
どれ1つ叶うことなく、終わってしまった私の冬休み。

暗いわぁ。

それでも本屋さんは、ちょこちょこと行っていて
買ってきました。

今年一番初めの本は・・・
「100文字レシピ」川津幸子
「横森式シンプルシック」横森里香
「GISELe」

今、年末がとうに過ぎているのに「片付け」に入っている私には、リフォーム本はやっぱり面白いのですよ。
この時期に入ると、よく読むのがマーサスチュワート
「グッドシングズオーガナイジング」フェリシモ出版
収納本は流行があるので、買うまでもない本が多い中、これは流行関係なく読めるので、おススメ!

あと雑誌関係は、外国人のスクラップなんかが入っていたら、必ず買います。
「着まわしテク記事」が流行っているみたいだけれど、それはそそられない。

今年は、もっと色を楽しみつつ、デザインも定番派から脱却したいなあ~とか妄想しながら、今友人から大きな鏡が届くのを待っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月09日 08時57分45秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.