シソの実の醤油漬けを作りました(*^^)v
8日は雲が多めでも、薄日の射す時間もあったさいたまです 雨続きだったので、少しだけ洗濯物に風をあてました。 夜の十三夜の月も、雲の隙間から見ることができました 十五夜の月は楽しみにしていますが十三夜はいつも忘れがちなので、今年はどちらも見上げることができて良かったです(*^_^*) ↑ 9月半ばから伸びていたシソの花が終わり、穂紫蘇はすっかりシソの実になりました ↑ 実の膨らんだ穂紫蘇を収穫しました 毎年、シソの実を醤油漬けやシソ味噌にして楽しんでいますが、まずは醤油漬けに。 ↑ 1本1本、ジクから身を削ぎ取りました。 先端側から摘まんでジクを引き抜くと、すーっと実が上手く削げます。 ↑ 実はすでに硬くなり始めていたので、軽く熱湯にくぐらせました。 ポットのお湯をぶっかけるくらいで大丈夫(笑)。 ↑ 保存容器に実を入れ、醤油をひたひたに注ぎます。 冷蔵庫に入れて3日くらい漬け込むと食べごろです。プチプチ食感♪♪ 白いご飯や冷ややっこに乗せたり、シソ風味のお醤油でお刺身を食べても美味しいです。 麺類の薬味や浅漬けの風味付け、チャーハンの味付けなど何にでも使えます。 時期を逃すと実がタネになって硬くなり過ぎてしまうので、美味しい内にもっと楽しみたいです。しその花穂! 穂紫蘇(花穂・ほじそ・穂じそ) 1枚たまり漬 しその実 漬物 しょうゆ漬け たまり漬け 名産 日光 栃木 ご当地 ご当地グルメ 老舗 けっこう漬 国産 ワイン 蜂蜜 ギフト たまり醤油 つけもの 漬け物 ギフト プレゼント 本日の家ニャン ↑ 薄日の射す廊下で、グレー子ちゃんが日向ぼっこ