11515956 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

洋画な日々。

洋画な日々。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

天野北斗

天野北斗

Category

Comments

天野北斗@ Re:今日は久しぶりの雨だからお休み(^ ^)(05/28) お疲れ様〜♪( ´θ`)ノ 無い後ろ髪を引かれ…
yura55@ Re:今日は久しぶりの雨だからお休み(^ ^)(05/28) お疲れ様~ たっか!いっせんまんとかにせ…
天野北斗@ Re[1]:ドローン教習終わりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+(05/17) yura55さんへ お互いにお疲れ様〜( ;∀;)…
yura55@ Re:ドローン教習終わりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+(05/17) お疲れ様~ 法事気をつけて行ってらっしゃ…
天野北斗@ Re[1]:田植え終了(*`・ω・)ゞ(05/04) yura55さんへ ありがとう〜・:*+.\(( °ω° )…

Favorite Blog

逃した虎は大きい New! 虎党団塊ジュニアさん

ポチ予定の折り畳み… New! * ルリ *さん

プライベート・ライ… New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

東京タワー tokio1965さん

シネマ大好き! PART2 takusyun2010さん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
2021おもいたち SIN… ★メイプル:)さん

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2007.03.23
XML
カテゴリ:洋画感想

■監督:クリント・イーストウッド 
■出演者:クリント・イーストウッド トミー・リー・ジョーンズ ドナルド・サザーランド ジェームズ・ガーナー ジェームズ・クロムウェル
■ストーリー かつてアメリカ空軍にチーム・ダイダロスという伝説的なテストパイロット・チームがあった。彼らは宇宙探索の実験旅行のために待機していた。しかし土壇場になってNASAが介入。1958年、初めてロケットで宇宙に行ったのは彼らではなくチンパンジーになってしまった。それから40年。チーム・ダイダロスの一員だったフランク・コービン(クリント・イーストウッド)に、NASAから要請が入る。ロシアの旧式の宇宙衛星アイコンを修理してほしいというものだった。彼は宇宙での作業をチーム・ダイダロスで行うなら、との条件付きで承諾。かくして昔のメンバー、ウィリアム・ホーキンス(トミー・リー・ジョーンズ)、ジェリー・オニール(ドナルド・サザーランド)、タンク・サリバン(ジェームズ・ガーナーほ)が召集され、健康診断のあと、宇宙へ旅立った。しかしウィリアムは、実はガンだった。彼だけが作業の犠牲を自ら申し出て、月に向かって突っ込んでいく。残りの3人は無事地球に帰還するのだった。

感想。
おじいちゃん達が頑張っています。
とても、痛快なヒューマンドラマですね。まだまだ若いモンには負けん!というおじいちゃん達が格好いいです(#^.^#)
笑いが随所に込められているし、泣けるし、感動します。
本当は、年齢的にあり得ないのかもしれないけれど、それをありかも!?と感じさせてくれた作品です。
チーム・ダイダロス最高(笑
40年前の雪辱を晴らしてやる!というのもあるんでしょうが、純粋に宇宙へ行きたかったんですね、チーム・ダイダロスは。
ウィリアムが好きです。最後に死んじゃったけどね。最高の死に方だろうね。
どうせ末期ガンなら、月で地球を見ながら息絶えるって、宇宙飛行士にとっては、夢じゃないでしょうか。
カッコイイっすよ、ウィリアム。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.23 05:20:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.