1658513 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.10.26
XML
カテゴリ:ドイツ

ルイスが日本にきてから
早、六日目。


一日目、到着したその日、
息子が車でさっそく連れ出し、
スカイツリー、浅草、お台場へ
ソラマチには日本土産を買いに
もう一度行きたいそう。

二日目は、渋谷、表参道、渋谷、
彼も日本のアニメが好きらしく,
ワンピースショップにも行ったとか。
へ~~そんなのあるんだあ。
時代についていけてない私。
ここいらはやっぱり魅力的らしいです。

三日目は築地、歌舞伎座、銀座、日比谷、大手町
まず、築地でおつかいまでこなし、
早めにお昼を築地で食べて、歌舞伎座へ。
歌舞伎座を2時半ごろでて、銀座へ、
銀座の12階建ての世界一大きいユニクロ
4丁目の銀座三越にもいってみたそうです。
皇居をみにいったときはもう暗くて、
大手町の高層ビル、きれいな街並みは
気に入ったようでした。
大手町では、居心地のよさそうなバーも
みつけて、入ったそうで、とても充実した
一日に。よい顔をして帰ってきました。

四日目は、JRで新宿へ。
まず都庁の展望台にあがり、
大江戸線で六本木へ。
都庁近くで、のみの市やってて
それもちょっと覗いたみたい。

六本木ヒルズの展望台にあがり
館内の森美術館を楽しみにしてたけど
村上隆の展覧会が、31日から始まるので
それを見に行きたいそうです。

ミッドタウンにも行ったけど
ぴんとこなかったみたい。
同感(笑)

ちょっとだけ夜の新宿を覗いて、
日本在住20年のイギリス人と知り合って
話をしてきたそう、
新宿って怖いところもあるでしょ?

客引きとか、ぼったくりとか、
忠告はいっぱいしておいたけど、
どんなところへ行ってきたのかしら。
全然問題なかったって。よかった。照

五日目は、秋葉原方面。
相撲にも興味があるので、
両国国技館の外観みながらの
大江戸博物館、秋葉原、御徒町、上野。

上野公園の西郷隆盛の連れてる
犬もみとけば?と(余計な)アドバイス
上野公園では、いろんなパフォーマンスを
やってたそうで、面白かったみたい。

前半だけで意欲的に
たくさんの街をみてきた
ルイス、また行きたい街ばかりで
時間がたりない。
日本毎年来たいなあ、と
嬉しいことを言ってくれました。

そして、昨日から関西方面へ。
まずは、京都のルイスです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.27 17:01:29
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ルイスが巡った東京 前半5日間(10/26)   ルイスの母 さん
どこよりも早くて詳しいニュース!(笑)
しかも、本人に電話やメールで問い合わせるより確実な情報です。お陰様で彼の様子もわかり、元気に楽しくやっているのだなあと安心しました。全てドレミファビアンさんのお陰です。
ありがとうございます。

「日本毎年来たいなあ」と聞いて、「トッカータとフーガ」が効果音と共に、そのまま失神しそうになりませんでしたか。(笑)彼はいっぱい面倒を見てもらって、心配ばっかりかけてるような気がします。それでも「うれしい」と言ってくださる、そのお心の広さを私も見習いたいものです。

前回のお話では、私にも「銘茶」をご用意いただいたとのこと、ありがとうございました。そんな良いお茶は飲んだことがありませんので(←かわいそうな私?)、楽しみです。 (2015.10.27 22:02:11)

Re[1]:ルイスが巡った東京 前半5日間(10/26)   ドレミファビアン さん
ルイスの母さん
どこに行ってみたいのか、ルイスはちゃんと行ってみたい場所を言ってくれるし、明日はどこ、とか、ちゃんと言ってくれるので、息子と夫が行き方や回り方をアドバイスしてるので、帰ってきたらどうだったかきになるのだけれど、みんな帰宅が遅いので、聞き出す時間(笑)も限られてしまいますが、あんまり、一気に根掘り葉掘り聞くのも野暮。ドイツに帰ってから写真をみながら、きっとうるさいくらい(笑)教えてくれますよ。(笑)その話わたしも楽しみです!教えてね!

いつでもどうぞ♫ 毎年?ほんと、日本が気に入ってくれたのは嬉しかったわよ、ママの故郷だもの~~!

うおがし銘茶はお寿司屋さんとかで使ってる美味しくて、お得なお茶なの。銀座店ではこじゃれた包装のブランド銘茶仕立ての高級路線しかおいてないの。本店と通販でのみ徳用大袋の元祖うおがし銘茶はかえるってわけ。ママにはこじゃれた方をもって行ってもらいます。迷ったみたいで、うおがし銘茶は一袋だけしか買ってこなかったので、これはわたしが頂きました♫ (2015.10.28 16:45:17)


© Rakuten Group, Inc.