476164 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

晴れ時々くもりところによって雨が降るでしょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年02月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

3日の豆乳ヨーグルトは
スイッチが切れて食べてみたら、
とろみがぜんぜんない、かすかに豆乳ヨーグルトの味がする豆乳、だったので、
もう一度加温したら、、
発酵し過ぎたのか雑菌が入ったのか、
刺激のある酸味が、、
一皿食べましたが(食べたのよ)、、残念ながら破棄。

再度チャレンジしました。

材料は3日同様。
スジャータ有機豆乳900ml
ソイケフィア一袋一袋(あくまでも、説明書には250mlにたいして一袋とあります)

ヨーグルトメーカーは25度のカスピ海ヨーグルト設定。
スイッチが切れたときは
前回同様、
とろみがぜんぜんない、かすかに豆乳ヨーグルトの味がする豆乳。
上に浮いていたのソイケフィアの解け残しをよく混ぜたら、
再加温はせず、またラップをして、
表面のかたまり具合をチェックしながらそのままヨーグルトメーカーにいれておいて、
ちょっと固まってきたかなというあたりで、冷蔵庫に移動。
そこまでが昨日のこと。

今日の午後、
冷蔵庫から出して

ラップをはずして

混ぜたら

いいかんじです。
いつもスーパーで購入の
*マルサンアイのHPから画像です。

よりはとろみがでませんでしたが(種けちってますし)
フルーツソースをかけていただきました♪

パックを切るときのハサミの刃、混ぜるときのスプーンは柄の上の方まで、
キッチン用アルコールをスプレーして、水で流して、ティッシュで拭いて、
ラップは開けるたびに交換、などなど、
家でできる範囲で、清潔には気をつかいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月09日 11時50分22秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.