126520 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひよっこ血液内科医の独り言

ひよっこ血液内科医の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アナカプリの丘

アナカプリの丘

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

まなみ@ Re:白鳳〜花開く仏教美術〜(09/24) 初めまして、血液内科で探していたらこの…
naofumikun@ Re:認定医サマリー(03/02) 頑張りましたね。 僕も約10年前にその…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
アナカプリの丘@ Re[1]:認定医サマリー(03/02) ブラームスがお好きさん ありがとうござ…
ブラームスがお好き@ Re:認定医サマリー(03/02) 貴女の「トリプルアクセル」に拍手。 人…
アナカプリの丘@ Re:浜松と言えば!(02/19) あきら子姫さん ありがとうございます! …
アナカプリの丘@ Re[1]:移植学会(02/19) @coupeさん どうもです。 行ってきまし…
あきら子姫@ 浜松と言えば! 浜松は楽器博物館がなかなかおもしろいと…
@coupe@ Re:移植学会(02/19) こんばんは 浜松の移植の学会は僕の同僚…

お気に入りブログ

本番:マイヤー交響… ピカルディの三度THさん

pingpongpang ぴんぽんぱん666さん
ブラームスはお好き? ブラームスがお好きさん
クラシック音楽リス… Tsuboneさん
とんぼをおいかけて… あきら子姫さん

ニューストピックス

2006年03月26日
XML
カテゴリ:作ってみました♪
を作ってみた♪
初パン作り。
といっても、フードプロセッサーでこねちゃったので、超楽チンだった。
まず、強力粉、上白糖、ドライイースト、サラダ油、塩などを入れて2分間ブォーっと回す。
と、あらあらびっくり、見てる間にひとまとまりに。
あ、でもしまった!
シナモンベーグルにしようと思ったのに、シナモン入れるのを忘れてた。
あわてて入れたら、なんだかマーブルに。。。
ま、いっか。どうせ焼いちゃったらわかるまい。
で、そのまま30分寝かせておく。
ここまでは驚くぐらい簡単。
おぉーっ。
一次発酵終了。
ガス抜きして4つにわけ、ぬれ布巾をかけて10分寝かせておく。
うーん、わけたらちょっと小さくなってしまった。
大丈夫か!?
次は35℃で40分間二次発酵。

その間に…。
おっ、世界フィギア、村主さん2位!
うーん、惜しかったなぁ。でも、やっぱりすごい!

そうこうするうちに二次発酵も終了。
あっ、ちょっと大きくなってる! ほっ。
そのまま熱湯で30秒ずつ両面をゆでる。
へー、ベーグルってゆでるんだぁ、とちょっとびっくり。
ゆでることでもちっとした食感を出すらしい。
よしっ、おいしくなーれ。
そういうわけで、いよいよ最後の仕上げ、200度のオーブンで10分間焼く。

作業しながら、輪舞曲の最終回を見てたらちょっと泣いてしまった。
竹野内豊が最後死んでしまったかと思ったら、最後で出てきてよかった。
って、なんかしょぼい感想だけど、実はほとんど見てないのであんまりストーリーがよくわかってないのである。。。

さて、いよいよ焼き上がり。
V6010042.JPG
見た目はあんまり良くないけど…。
食べてみると、外はかりっ、中はもちっ。
シナモンの香りとほのかな甘みが、自分でいうのもなんだけどなかなか美味しい。
やった、成功!
フードプロセッサーでこねたので、手も汚さず、力もいらず、待ち時間はいっぱいあったけど、だいたい2時間ぐらいでできちゃった。
これならまた作ろうっと♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月26日 22時57分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[作ってみました♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.