349825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メンタルセラピー エンジェライト

メンタルセラピー エンジェライト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

エンジェライト

エンジェライト

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

AI取組 植木屋悪樹さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

ポテクミ♪JONのほん… ポテクミさん
ブログタイトル しんよう!さん
徳ちゃんと一緒に  徳ちやんさん
安定した高収益を生… 田舎のゲリラマーケッターさん
南包の風呂敷 南包さん
日刊★カナダ留学NE… kimura@GETTさん
おうまさんの独り言 大きなひとみのおうまさんさん
遍路と農業とFXの… おばか社長さん

Freepage List

Comments

なりた@ Re:第50回セラピー説明会のご参加ありがとうございました。(12/06) こちらのブログ、消していただけませんで…
Setsuko@ 3d deratizare <a href=http://www.dezinsect-total.r…
Mcgilvray13428@ gravura zalau <a href=http://www.laser-tech.org&gt…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2004/08/03
XML
カテゴリ:セラピー
セラピー初日です。

お昼にねむの木マスターのお店にいきました。
実はこれも楽しみのひとつでした。

おいしいとは聞いてましたが、楽天の表紙の写真はおいしそうにあんまり、見えない。

正直期待してませんでした。田舎だし。(^^;)ごめんね。

でも、

まあ、

すごい、

うーん、

目をつむる。

味わっている・・・。

うーん。

うーん。

・・・おいしい。・・・参りました。

私のくせとして、おいしいと目をつぶってしまいます。(^^;)

んでもって口だけに神経を集めて味あうのです。

あ~おいしかった。

一緒にいった人のオムライスを一口もらって

私は豪華な豆腐の御膳を頂きました。

どちらも味わって食べました。

ご馳走さまです。

それと時間が1時ごろなのにひっきりなしにお客様が。

待ちの人ができたので、食べ終わってのんびりしてたのですが、席をたちました。


それと連れていってくれた人が感動するよ。

確かにと思っていたのに、
更に!感動するしくみがあったのです。

こりゃ こりゃ、皆さん一度いったほうがいいです。


防府の町を望む天満宮のトワイライトも素敵だし、
泊まった宿のあけぼのさんとこもすんごい便利。
全室LANあるし。

それに、あったかい人柄で、親切。
ねむの木さんと知り合いだからというのではなく、
どのお客様に対しても。見てるとよくわかります。

なんかすんごい、町だわ。(名古屋弁です。(^^;)

出が高知県なので、空気が似ているせいもあるかも。
いやあ、違うなあ。
日本のノスタルジーを残した町と言う感じ。


あっ?

セラピーのこと?

はい、はい、今話しします。

今回招待を受けて、まとめて
若いモチベーションの高い人のセラピーをしたのは
とても、いい経験になりました。


仕事に対しての苦しいまでの情熱が
家庭を犠牲にする危険があることを知りました。

未然にそれを防ぐことができたのではないかと思います。

それはご本人の自覚のある気づきがあってのことでした。

えー仕事への情熱を冷ますことになんないの?
ご本人の報告を待つしかありませんが、
これまでのデーターからすると大丈夫です。

むしろ、焦りが減ります。それとコントロールできない
マイナスのエネルギーの働きが減るのでむしろ、能率があがったり、メンタルが落ち着きます。

しかし繰り返される失敗には意味があることを、ことさらに
実感しました。

皆さんも気がついている失敗は実は形を変えても、
同じ系統だったりしませんか?

それは要注意です。

同じ条件のもと繰り返される事例は
科学の対象になると聞きます。

このセラピーもいづれはそんな対象になるかもしれません。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/08 09:49:01 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.