349816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メンタルセラピー エンジェライト

メンタルセラピー エンジェライト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

エンジェライト

エンジェライト

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

AI取組 植木屋悪樹さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

ポテクミ♪JONのほん… ポテクミさん
ブログタイトル しんよう!さん
徳ちゃんと一緒に  徳ちやんさん
安定した高収益を生… 田舎のゲリラマーケッターさん
南包の風呂敷 南包さん
日刊★カナダ留学NE… kimura@GETTさん
おうまさんの独り言 大きなひとみのおうまさんさん
遍路と農業とFXの… おばか社長さん

Freepage List

Comments

なりた@ Re:第50回セラピー説明会のご参加ありがとうございました。(12/06) こちらのブログ、消していただけませんで…
Setsuko@ 3d deratizare <a href=http://www.dezinsect-total.r…
Mcgilvray13428@ gravura zalau <a href=http://www.laser-tech.org&gt…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2004/08/05
XML
カテゴリ:セラピー
いやあ、素晴らしいとこでした。
ほとんどホテルからでてませんが。(^^;)

お会いしたかたがたが素晴らしかったせいもあります。
でも防府のまち素敵です。

昨日はねむの木マスターの案内でお祭りに連れていってもらったのですが、日本の夏というか、情緒のある町でした。

防府の町の天満宮でお祭りがあったのですが、ろうそくを灯した参道に、ほの暗い明かりのもとでの茶室の庭、高台からみえる、防府の町。最高でした。

http://www.oidemase.or.jp/database/shousaijouhou.asp?code=2912

祭りが長く続いて日によって雰囲気が違うようですが、
昨日の雨上がりで洗われた木々に、大気が、郷愁をさらに盛り上げてくれました。

一生忘れることがない、記憶でしょう。

ねむの木のマスターありがとうございます。

追伸

ちなみにその日それぞれのセラピーでの感じたことはその日に
アップしておきます。

それと昨日にすでにトラックバックしてくださったセラピー体験者の皆様、ありがとうございます。






というところで、
昨日のセラピー体験でのこと。

初めてでも、心をオープンにできる人とできない人では
セラピーの入りかたが違う。

それと自分の中の問題やテーマに気がついてない場合。

それと関係性があると、入りやすい。
私の世話をしてくれたマスターにした際にも
それはよく現れていた。

カウンセリングの時間はほとんど必要がない。
毎日の世話してくれる間にたくさん話をしてきたためだ。

私のやっていることに、興味をもって聞いてくれているし
彼もそれに関わるような、自分のことを話してくれていた。

そのおかげか、彼の深いところの全てのことに繋がるような
ことにアクセスできた。

彼が感想を書いてくれた後にぽろっと言った言葉は、

『人生の分岐点になるようなセラピー』

すごーい。でも本当に、人によってはそれくらい変わる。


人によって?それってどういうこと?

変える必要がないと決めている人もいるということ。
それは私が誘導することはできない。


本人がそのようにしたければ、できるけど。


本人が変化を受け入れる準備がないと無理です。

「そうするのがあんたの仕事でしょ。」

と思う方はご遠慮ください。(^^;)

私の仕事ではありません。

あなたの心のことを、決めることができるのは
本来あなたしかいません。

時に違う方もみえるようですが。(^^;)

そんな人生つまんないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/06 01:47:35 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.