1807842 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ANNJYUのリビングメモ

ANNJYUのリビングメモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ANNJYU

ANNJYU

Category

Archives

Shopping List

Headline News

2011.01.19
XML
カテゴリ:旅行
四日目は最終日、那覇のホテルから観光地を回りつつ空港へ向かう6時間コースです。

まずは斎場御嶽へ行きました。

ここはパワースポットで有名になってから

車を駐車するのに行列ができるくらい混雑する場所だそうですが、

この日はまだ混雑する前で帰るころにゾロゾロ人が来ました。

おかげで人が居ない状態で写真撮影できました。

三角になってるとこはよくガイドで写真を見かける場所です。

お祈りの仕方が決まってるらしいのだけど、

ここをくぐって、
沖縄旅行(斎場御嶽) (44).JPG

まず右の石の上に赤いお金(十円玉とか)を置いてお祈りして、
天上にお祈りして、
最後に左側の久高島が見える方にお祈りするそうです。

それから、三角の空間の前に壷が置いてあるのだけど、
沖縄旅行(斎場御嶽) (37).JPG
この入ってる水の量で豊作かどうか占うそうです。
このときは満杯ではないものの水がだいぶ入ってました。


それから、斎場御嶽から車ですぐのところに幸せの架け橋がありました。
沖縄旅行(幸せの架け橋) (2).JPG
この上に立って手を広げるとパワーがもらえるとか・・・・

景色がきれいに見えます。

そうそう、タクシーの中から途中、海面に日の光があたってキレイな景色が見えました。
沖縄旅行(タクシーの中から(日の光が雲の隙間から海面へ)) (10).JPG

次は運転手さんオススメのお昼とおきなワールドを紹介予定。

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.19 14:45:33
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.