1807930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ANNJYUのリビングメモ

ANNJYUのリビングメモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ANNJYU

ANNJYU

Category

Archives

Shopping List

Headline News

2023.10.17
XML
水菜とベカナの種を蒔いたらたくさん双葉が出てきました。
左側が水菜で右側がベカナです。
貸し農園を借りていた頃の古い種なので発芽率は悪いと思ってたくさんまいたのですが、
特に水菜の方は発芽率が良いようです。
☆☆☆☆☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.17 12:28:02
コメント(4) | コメントを書く
[畑/ガーデニング/観葉植物/スプラウト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:水菜とベカナの双葉(10/17)   根岸農園 さん
古い種子でも~
これだけ発芽率がいいのは凄いですね。
保存状態が良かったのかしら?

上手に育っていっぱい収穫できますよう~に☆ (2023.10.17 18:34:07)

Re[1]:水菜とベカナの双葉(10/17)   ANNJYU さん
根岸農園さんへ
コメントありがとうございます。
お野菜の値段が高いので少しでもたくさん収穫できたらいいな
と思います😄 (2023.10.19 07:46:53)

Re:水菜とベカナの双葉(10/17)   源勾玉 さん
私はナスを2本植えたのですが、次々と実り食べきれない程でした。秋前に剪定したので秋茄子も食べられる様です。 (2023.10.20 09:17:21)

Re[1]:水菜とベカナの双葉(10/17)   ANNJYU さん
源勾玉さんへ
ナスを植えられていたのですね。
食べきれないほどとはうらやましいです。
家はあんまり日当たりがよくないベランダなので
たまーに食卓にのぼる程度です(^^ゞ (2023.10.22 13:12:19)


© Rakuten Group, Inc.