11326808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/07/31
XML
テーマ:韓国!(16985)
カテゴリ:ソウル

土曜日は、ノギさんの漢字検定1級受験日だった。

受験地は、オムンの漢字1級は、ソウルか大田まで出なければならないため、ソウルのヨンセ大学を選択。

はんらたちも、遊びに応援に駆けつけた。

コーちゃんは、朝の5時半にご飯を食べ、7時の電車に乗ってソウルへ。
その後、ソウル駅からチョンニャンニ(清涼里)駅まで歩いたと言う。(なぜかは不明^^;)

「オンマ、2時間くらい歩いたから、8,9キロは歩いたんじゃないかなあ」
なんて言ってたけど、そのあとで会ったコーちゃんは、まるで水浴びしてきたみたいに汗ビッショリだった。

はんらとよしくんは、8時半くらいの電車でソウル駅のブック・オフへ。

ノギさんは11時40分くらいのKTXでソウルへ。

で、12時半くらいに、みんなでソウル駅で会った。(^^;)

そして、ソウル駅のフードコートで昼食を食べてから、ヨンセ大学へ。

7.jpg

6.jpg

正門の真ん前を、鉄道や電車が走ってて、よしくん大興奮。

校内はめちゃめちゃ広くて、正門から後の門(西門や東門)に抜けようと思ったら、1キロ以上は歩かなければならないようである。

ノギさんの受験会場も、ずっと奥のほう。

5.jpg 1.jpg 2.jpg

公園のようなキャンパス。
やっぱり、歴史のある大学はいいわねー。^^

4.jpg 3.jpg

ツタのからま~るチャペルで~
祈りを捧げた日~

と歌いたくなった。。。


最上級の1級だというのに、この日、ヨンセ大学で1級を受験した人は1200人!
ソウルのほかの大学(中央大学だったっけ?)でも受験があったので、すごい人数が受験したらしい。

見た感じでは、中学生くらいの子も結構いた。(@@)

受験者数が多いためか、出題は過去問題よりずっと難しかったそう。

6月に、他の漢字検定機関で受けた1級は、ノギさん、200点満点の180点という高得点で合格済みなのだが、今回のオムンの試験は、自己採点の結果、160点(160点以上が合格)というギリギリなので、合格したか不合格かは、結果が出てみないとわからないようだ。

何だか、毎年毎年、どんどん難しくなるようだと、漢字塾の先生もおっしゃってたのだが。。。(?!?)

受けるつもりの人は、お早めに、ということ?

コーちゃんは来年の春か夏を目標にしてるんだけど、もっと難しくなったら、どうしましょー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/31 02:29:19 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Category

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

少しずつ! New! 韓国の達人!さん

パソコン復活らしい New! nik-oさん

6月14日 金曜日 イ… New! ジェウニー1072さん

するべきか、見送る… New! 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

ハートブルー03@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! こんにちは。 よしくん留学終了おめでと…
uccello@ Re:ノギさんの事故(06/14) ノギさん!! 車がそんなダメージ受けるほ…
豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67@ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…

Free Space

Archives


© Rakuten Group, Inc.