9188225 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



rain1

rain1

はじめましての方もそうでない方も・・・
こんにちは♪八月朔日【ほづみ】と申します♪

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ ┌○

閲覧ありがとうございます☆お時間ありましたら
ポチポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□


ろはすごっこ

↑↑↑編み物&ゲームetcの趣味ブログ↑↑↑
ろはすごっこは、長期休眠中です。

隙を見て更新しまっす( ✧Д✧) カッ!!

Rebatesお友達紹介キャンペーン

AX

rain1


Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives

Calendar

Rakuten Card

Shopping List

2008.11.12
XML
IMG_5699_32.JPG


美人湯 祥風苑





住所:高槻市塚脇4-20-3
電話:072-689-6700
時間:10:00~24:00(23時受付終了)
営業:年中無休(設備点検の臨時休業有)







IMG_5700_33.JPG




無理やり記念撮影をしてみた。

なんで銭湯で・・・と相方は言いつつ

ちょと嬉しそうだった(と、思いたいw


ここは券売機でまずはチケットを買う。

大人 一般 800円
大人 会員 700円

土日祝日は100円UPです。





まずは販売機へGO!ではなく会員カードがあり当日から使えるので
カウンターへ行きましょう(・∀・)
200円で永久会員ですお。家族でつかえるのでとりあえず入館の時点で
元はとれます。他マッサージや食事が一割引です。


すごく人が多いと聞いていたので、ここ家族風呂あるじゃねーか!!
と、予約の電話をいれてました。
運よくとれたけど、前日の昼間に電話してもう2つの時間帯しかあいておらず。
(紅葉・桜などの時期は早めの予約がいいかと。


ちなみに家族風呂のみは入浴料を払わなくていいのだけど
まぁ折角だしってことで、普通の浴場へもいってきました。


浴槽は色々ってほどもなく、まぁ目玉が温泉なので問題はないんですが。
建物自体はキレイなんだけど、あんまり清潔感を感じない不思議な風呂屋でした。

なんだろう、古くても清潔感があるところってあるじゃないですか。
それのまったく逆パターン。

で、まず入って驚いたのが・・・
子供がおもちゃで遊ぶのってかわいいもんだなぁって思うタイプではあるんだけど
ブライス人形みたいな髪の毛ふっさふっさの人形を湯船につけて遊んでいた
家族にはドン引きしました。

って風呂の話から脱線してしまいましたw

入って気になったのは塩素臭ですねぇ。
うん、資源は有限なので循環式は別に問題に思わないんだけど
今までいった中ではすごく気になった。
途中から大抵気にならないんだけど最後までこれは気になりました。

それでもサウナ!中々気持ちよく、そいでもって露天もあるので露天へGO!

外の階段をあがっていくんですが、寒いのなんの!殺す気かww
ってほどに寒かったでございます・・・。

で、ここでも驚いたのが・・・

壷湯っていうのがありまして、一人でまったりできるのです。
そしてそこの泉質がおそらく一番よろしいのですが
初老の女性が新聞持ち込んで独り占めワロタw



あ、すいません。温泉レポでした(〃´・∀・))ペコ



壷湯というのは2こあったのですがタイミングよく空いたので
ささっとGET(・∀・)ラキー!
すんごいぬるいので湯治とかにはもってこいなのだろな。
んで、初老の女性はわしが上がっても新聞読んでたYO!

ここの銭湯のウリは美人湯なわけですが、確かにすごい。
ほんとお湯がたゆたうかんじで波紋がエンドレスでみれるんじゃね?!とかw
かなりかなりトローリしており龍神温泉よりすごい!というクチコミは
決して誇大評価でもなんでもなくそのとおりだと思います。

当泉の濃度は温泉規格の2.5倍もあり、療養温泉にも合格する素晴らしいものです。 


と、HPにも記載がありますが本当にすばらしいお湯だと思います。
(でも、塩素臭がほんとすごい。

入ってすぐお肌すっべすべうーるうる(゚∀゚)ノ
広い露天風呂も堪能♪たっぷり楽しみました。

このあと到着時に予約していたマッサージへGO!
色々迷っていたらお店の人がセットコース(2600円30分)を
全身に変更でお願いしましょうか?と、とてもよろしい提案を!(・∀・)

くわしい料金表はHPを参照してくださいませ。

すごく当たりでめっちゃ上手な人キタ━(゚∀゚)━!!!
私はすぐもみかえしがきてしまう最悪な体なんですが
うまい人に当たるとこない(・∀・)イイ!!はー!天国でしたお!

こんなに凝ってる人はめったにいないです。と、どこにいっても
言われることをここでも言われ終了・・・。




IMG_5703_35.JPG


花の里

営業時間:10:00-23:00



祥風苑内にある食事処です。
テーブル席もあります(・∀・)




IMG_5705_36.JPG



400円くらいだたかな?
高いおw

これは相方が食べてました。
コーヒーゼリーにソフトクリームがのってるのw

全体的に高い店じゃなく比較的良心価格なんだけど
なぜかデザート系だけ高いw




IMG_5706_37.JPG


温泉湯豆腐 500円

なにがどう温泉なのかはわからんのだけど
普通においしかったです。

小腹満たすのに丁度(・∀・)イイ!!

店内の雰囲気は某和食チェーン店のような感じ。
本当は地鶏のすき焼きが食べたかったのだけどw




ちょこっと食べてふっと時計をみるともうすぐ予約時間じゃまいかっ!
ということで、家族風呂へGO!


おおおお?!とてもキレイ。脱衣所もそこそこ広さはあり。
これで1時間半4000円なら(・∀・)イイ!!


IMG_5707_38.JPG




中もきれーいきれーい。
ひろーい(・∀・)イイ!!

外にもあるのですが
7人家族でもいけそーだっw

家族風呂は手入れが行き届いてました。





IMG_5709_39.JPG





んもぅ!画像が悪くて申し訳ない。
本当にキレイで(・∀・)イイ!!
安っぽくない感じがほんといいんですが
なんか画像だとやっぱ・・・すんません;

ほんとこれの何百倍も(・∀・)イイ!!






本当にゆっくりできてよかったです。1時間ちょいくらいマッタリ。
90分もあると急いでなにかをしなければっていうのがなくてよいですね。

勿論こちらのお湯も上質な温泉です(・∀・)イイ!!
たゆんたゆーんなお湯ですっべすっべぬっくぬっく♪

ちなみに到着してからあかすりがあるって知ったのだけど
ここのあかすりは浴場内で受けるのですよ・・・
本当はしたかったのだけども人目が気になるがなw

ちなみに家族風呂でもできるとのことなのだけど
私が予約をとってもらったほうはできないほうの風呂といわれ
次回は家族風呂予約のときにあかすりもおながいしようと思います!

って、塩素臭が・・・とかいってるのにまた行く気?!って?w
んとねー、大阪は条例で夫婦でないと家族風呂って利用できないので
家族風呂をしているところが少ないのです。
(つか、旅館以外でしてるとこって大阪ではじめて知りました。

基本的に我が家は二人とも大衆浴場的なものが苦手だけど
温泉は比較的好きなのでいつも宿選びがえらく高くついていたっていうのは
あるのですよー。(部屋に温泉があるとかそういうのをチョイスするので

めっちゃ助かる!助かりまくりんぐ!ってなもんです。

で、とてもよい泉質だ!と、満足もできたので
また春にでもいきたいと思います。

でも次回は家族風呂だけでいいやw


ここに行くきっかけっていうのは
本当はここの系列店の旅館に2年ほど前から行きたかったのだけれど
いけないまま、先日HPを見ていたら銭湯やっていることを知った!

ので、行く事は即決でした。
でもねー、クチコミはいまいちだったのでかなりびびっていましたのw

色々なサイトでクチコミをみて従業員の対応がダメと書いてあったけれど
別にそんなこともなく・・・まぁダメなのかもしれんけどw
なんというかマニュアルとかないんだろうなぁっていうのはよくわかったw
でも別にツンケンしているわけでもなく従業員は素朴な人揃いなのですねぇ。
っていうのが私の率直な感想。

結構色々と柔軟に対応してくれました。
3時間以上になるからって一度出してもらうことになるけど・・・と
スタンプ2回おしてくれたし(・∀・)


人目を気にせずゆっくりたのしめる家族風呂があるのが本当によかったです。
しかも湯船が二個もあるとか最高すぎるおー!

あ、ちなみに普通の方ですが一度脱衣所に入り風呂に入り脱衣所からでると
もう一度料金を支払わなければなりません。

入ってあがって食事して帰りにもう一回ってのができないのは
ちょっと微妙だなぁ・・・と、思ってしまうのでありました。



rain1



ひとりごと。


昨日の日記のコメとあと箱メもありがとうです!
この日記をあげてからそちらのほうのレスを・・・

と、思っていたのだけどここんところ毎日あんま寝てないのが
流石に限界のようで目蓋が今!まさに!閉じようとしていますw

明日・・・帰宅して電池が切れてしまったかのように
ばたんきゅーしなければブログの更新やコメントへの
レスなどしますね(・∀・)

今日は帰ってからすぐレス&更新の予定だったのだけど
ちょっと仕事先の人につかまり帰宅が遅くなり
いそいそとPCに向かったけど画像が制限かかってヽ( ・∀・)ノウンコー
で、やる気をなくし
0時を過ぎたのでUP開始、思ってた以上に日記を書くのに手間取りorz


そ、そいでは寝るじょ!

って米炊いてない・・・米洗ってから寝ますorz




ブログ村 ┌○ TREview

仕事先で死にそうな顔してるね、って言われましたww
ポチポチポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.11 17:49:42
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.