697708 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 1, 2005
XML
栗きんとん


「岐阜の栗きんとん作ったよ」
お義母さんにそう言って渡しました。

今日は日頃からお世話になっている
主人の両親に食べてもらおうと思って作りました。

岐阜のほうでは知らない人はいないこの郷土菓子。
まだまだ全国的には知られていないようだ。

栗きんとんは比較的知られていると思うけれど
栗粉餅はどうだろうか。
栗きんとんにやわらかいお餅が入っているのが栗粉餅。
私の中では同じくらい馴染みのあるお菓子。

木曽の銘菓になるのかな。長野では栗子餅というらしい。
似たようなものが他の土地にもあるかもしれない
そんな素朴な郷土菓子たち。

楽天では中津川の新杵堂でどちらも買えます。

栗きんとんの作り方を覚え書きとしてレシピに残しました。

今日は栗が特売だったので1キロ入りの袋をふたつ買った。
ひと袋はゆで栗&栗きんとんに。
もうひと袋に入った60個の栗は45分後には全部むき栗になって水の中。
私的にはものすごく早くむけました。

やっぱり今年大活躍の栗くり坊主II
さすが3回目ともなると慣れてきたみたい。

本当に渋皮煮にも使えるのか試してみました。
渋皮
どうでしょうか?使えますね~^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 1, 2005 10:33:32 PM
[今日の手づくりスイーツ] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tentenaya

tentenaya

Recent Posts

Category


© Rakuten Group, Inc.