2049778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

wna

wna

Rakuten Card

2015.04.27
XML
カテゴリ:ハーブ

 

201504271712_4296_iphone.jpg

 

こんばんは。

今日は日本全国、晴天マークの日でしたね。
昼間は初夏を思わせるような汗ばむ陽気でした。
山歩きが楽しそうだな~。

色々とバタバタとしている合間に
ちょっとだけベランダのハーブたちの切り戻しをしました。

料理用はキッチンへ

残ったハーブと
たまたまあった孔雀草やガーデンシクラメンとで
タッジーマッジーを。

といってもただ束ねてくくるだけですが。。^^

これに
ほんの少しだけ添えたラベンダーの小さな花
これだけでも強い芳香がします。

ミント類とローズゼラニウムとの微妙なブレンドで
部屋のフレグランスになってますよピンクハート

四つ葉


タッジーマッジーというのは
もともとは「告白」の花束だったようですねピンクハート
またはコトバのブーケ

ヨーロッパの古い習慣だったようですが
それが定着したのは
19世紀初頭の(ビクトリア時代)だったとか。

その頃、花言葉の本が数多く出版され
恋人へのメッセージを
花束に込めることがトレンドだったようで。

 自分の気持ちを代弁してくれる花やハーブを選び
香りと共に花束にして相手に贈ります。

さて、もらった方も
場合によっては、ちょっとめんどくさかったかも。

花束の真意を知るため
本を片手に相手のメッセージを
読み解く必要があります。

お目当てのお相手なら楽しいことだと思いますが
そうでない場合は

うっとおしいし、めんどくさい・・・

きっと放置?

でも
ハーブの豊かな香りと一緒にお花も添えられ
花言葉に託されたメッセージをのせて
可愛らしいブーケが届く

「手紙」の代わりにもなったブーケ。

恋人同士でなくても
ちょっとした気もちを伝える方法として
素敵ではないでしょうか。

タッジーマッジー
この呼び名も、なんだか可愛いピンクハート

豪華な花束と違って
なんだか素朴で人間味がありそうな雰囲気がするのですが
どうでしょう?


四つ葉


本日、私が使ったハーブは

アップルミント
オーデコロンミント
ローズマリー
セージ
ラベンダー
ローズゼラニウム

たまたまあった
孔雀草とガーデンシクラメン

でした

花言葉を当てはめてみると




ミント類・・・ あったかい気持ち

 ローズマリー・・ 思い出  

   セージ・・・ 美徳、尊敬、知恵

ラベンダー・・・ 幸福感、献身、成功  

ローズゼラニウム・・・ 愛情  

 
そして
   

   ガーデンシクラメンは内気

   孔雀草は一目ぼれ


花言葉っていろんな解釈がありますが
一般的な意味をあてるとこんな感じでしょうか。


これらを全部を読み解くとしたら
私のタッジーマッジーは
どんなメッセージになるのでしょうか~^^

今度作る時は
伝えたいメッセージからハーブを選んでみたいと思います。

四つ葉


では、また。

今から母の日ギフト探しに楽天のぞいてきます。


みなさま、本日もお疲れさまでした星



四つ葉












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.27 19:57:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.