826041 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

arsha

arsha

Favorite Blog

五月山動物園リニュ… New! ひまひまにゃーさん

自動車修理という名… ブラジョンさん

Tomorrow 優香♪♪さん
ぺこちゃん堂 Ruri Kanzakiさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Comments

 arsha@ Re[1]:基礎化粧やめました(07/11) ブラジョンさんへ 通勤だけで汗だくですヾ…
 ブラジョン@ Re:基礎化粧やめました(07/11) 毎日暑いのでマスク、更に大変ですよね! …
 arsha@ Re[1]:最近購入した無駄雑貨(07/05) ブラジョンさんへ なるほど…漫画家さんっ…
 ブラジョン@ Re:最近購入した無駄雑貨(07/05) 羽付きのペン? これでマンガのペン入れ…
 arsha@ Re[1]:近況報告(06/27) ブラジョンさんへ 早速覗きに来てくださっ…
 ブラジョン@ Re:近況報告(06/27) アーシャさん!お久しぶりです! 書き込…
 arsha@ ひまひまにゃーさんへ ご無沙汰しております。 コメント、ありが…
 ひまひまにゃー@ Re:激動の夏、日本の夏(?)(08/15) ご無沙汰してます。 日にちからしてけがや…

Recent Posts

Apr 27, 2005
XML
カテゴリ:読書感想
 この作品(マンガ)はもう10数年前、「少年KING」という雑誌で連載がスタートしたらしい。(arshaは雑誌全般、あんまし見ないので詳しくは知らない。マンガも単行本しか買わないのだ)
 副題の通り、3人グループで今も活躍中のアーティスト・THE ALFEEのサクセス・ストーリーである。

 何を隠そう、arshaは中学の頃、※アル中(註:アルフィー中毒の略。アルフィーの熱狂的ファンを指す言葉。決してアルコール中毒ではない!)だった。
 色々と関連本を買い漁っていた頃、仲良しの本屋の兄ちゃんがこのマンガを薦めてくれた。
 しかしマニアックなマンガの為、小さな本屋さんでは店頭に並ばない。
 そのマンガも、実はその本屋さんの別の従業員のお兄さんが、やっぱりアルフィー・ファンで、注文して来ていたのを、横流ししてもらったのである。
 アル中だった私は、悪いなぁと思う前に手が伸びていたε=ヾ(*~▽~)ノ
 でもそのお兄さんが注文していたことを知ったのは後のことで、「やっぱ悪いからいいよ~」と言ったのですが、薦めてくれた兄ちゃんは「いいからいいから、また注文すればいいんだし…」と勝手に譲ってくれた。

 しかし注文してたお兄さんは、その後ほとんど口を利いてくれなかった(T_T) お兄さん、横取りしてゴメンよ~m(_ _)m

 いつもの如く、前振りが長くなってしまったが、この作品は当時大阪の大学生だった、アル中の漫画家・吉岡つとむ氏によって描かれていた。
 彼は本当にアルフィーの熱狂的なファンの1人で、少年KINGで、以前からアルフィーをネタにして、マンガを描いていたらしい。それが本人たちの耳に入り、本人達から良かったら描いてみないかって話になり、連載がスタートしたそうだ。

 まず何より、絵がメチャメチャ本人達に似ているw(゜o゜)w

 しかし全9巻が出るまでに、雑誌が休刊になったり、作家さん自信も色々有ったりしたらしく、後半はチョットなし崩し的に無理やり終わらせたと言う感じで、勿体無いなぁという気もしないでもないんですが、前半はとっても面白い!
 ほとんどギャグ・マンガの様ですが、92.35%くらい実話だということなので、驚き! なまじアル中だったので、部分的なエピソードは知っていたわけで…。多分この件は真実だろうと……

 アルフィー・ファンじゃない人にもとても楽しめる作品です。(前述の通り、後半はイマイチなのですが、…面白いのはデビュー前までの話ですね)
 実際、アルフィー・ファンじゃない友達や妹にもウケが良かったです。
 さっきもちょっとこのマンガの話をしたら、妹が私の部屋にズカズカと入り込み、全9巻読破して帰っていった。私よりよく読んでるかも……(^。^;)

 でも、もう廃盤になってるかなぁ( -_-) 
 アルフィー関連の物はもう随分と手放してしまったけど、これだけはまだまだ手放す気はないなぁ。

 少年マンガはニガテなarshaの選ぶ、少年漫画でしたv


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 28, 2005 04:00:18 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:(BN2004)知る人ぞ知る「ドリーム・ジェネレーション~アルフィー物語」(今日はちょっとマニアック)(04/27)   優香♪♪ さん
アルフィーファンだったんですねー☆
実は私も結構好きでしたよ。
でもまだ解散はしてないんですもんねー。

少年漫画読むなんてなんだか意外でした。
私は学生時代は漫画結構見たんですが、最近はメッキリ見なくなりました。去年久しぶりに読んだ漫画はサラリーマン金太郎。なかなか面白かったですよ~☆でも絵がやっばり気に入らなかった(笑) (Apr 27, 2005 11:51:11 PM)

 Re:(BN2004)知る人ぞ知る「ドリーム・ジェネレーション~アルフィー物語」(今日はちょっとマニアック)(04/27)   arsha さん
ふしぎなもので、今はさっぱり…(^。^;)なんですけど…
解散してませんね~
大阪国際女子マラソンの時にしかもう歌も聞きませんけど…(>_<")

いやぁ~、実は少年漫画とか、マ~ッタク読みません(^。^;)
あっ、「らんま1/2」くらいでしょうか…
あれも大分経ってから読みましたし…
ほとんど少女マンガオンリーですね。
大人の女性向けといえば、鈴木由美子さんのマンガを読んでたくらい…
なんで、優香さんのご想像通り、少年マンガって珍しいんですよ。
最近はこちらのHPが縁で知り合った、ブラジョンさんこと片山誠さんのマンガも読ませていただいてますけどねv
原作者さんがいらっしゃる作品が多いですけど、面白いですv
絵がとても丁寧に描かれててきれいだし…(*^▽^*)
(Apr 28, 2005 03:24:31 AM)

 アルフィー物語」(今日はちょっとマニアック)(04/27)   背番号のないエース0829 さん
「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass Me By-」に、上記の内容について記載しました。
もしよろしかったらaccessしてみてください。



(Jun 9, 2021 11:13:51 AM)


© Rakuten Group, Inc.