826938 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

arsha

arsha

Favorite Blog

飲酒か?禁酒か? New! ブラジョンさん

グレビレアスプリン… New! ひまひまにゃーさん

Tomorrow 優香♪♪さん
ぺこちゃん堂 Ruri Kanzakiさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Comments

 arsha@ Re[1]:基礎化粧やめました(07/11) ブラジョンさんへ 通勤だけで汗だくですヾ…
 ブラジョン@ Re:基礎化粧やめました(07/11) 毎日暑いのでマスク、更に大変ですよね! …
 arsha@ Re[1]:最近購入した無駄雑貨(07/05) ブラジョンさんへ なるほど…漫画家さんっ…
 ブラジョン@ Re:最近購入した無駄雑貨(07/05) 羽付きのペン? これでマンガのペン入れ…
 arsha@ Re[1]:近況報告(06/27) ブラジョンさんへ 早速覗きに来てくださっ…
 ブラジョン@ Re:近況報告(06/27) アーシャさん!お久しぶりです! 書き込…
 arsha@ ひまひまにゃーさんへ ご無沙汰しております。 コメント、ありが…
 ひまひまにゃー@ Re:激動の夏、日本の夏(?)(08/15) ご無沙汰してます。 日にちからしてけがや…

Recent Posts

Mar 8, 2007
XML
カテゴリ:読書感想

 いっぱいの本棚(ベル)



やっと読めました!
この難しいタイトルの本ですが…
タイトルの通り、沙高樓と呼ばれるところで行われる夜会で語られる綺譚(奇妙な話)の数々を綴った連作短編集です。
本文には百物語になぞらえられていましたが、有態に言うと浅田次郎作小説版『世にも奇妙な物語』ってところでしょうか??
それぞれその道で極めた人たちが集う謎の夜会。
主催者は女装の貸しビル王。
私のイメージではどうしても美輪明宏さんのイメージで読んでしまいました!
それぞれのプロの仕事の中で起こった不思議な話、奇妙な話、誰にも打ち明けられない話を、一人ずつ嘘偽りなく話し、聞き手たちはここで聞いたことを決して外でもらしてはいけないというのがこの会のルール。
その話の一つ一つはあまりにもディープで、もしこの話を本当に聞いたとしても、きっと他人には話せないと思う…
話しても信じてもらえないというか…

最初は難しい国宝級の名刀の話から始まったので、縁も所縁もない私にはちんぷんかんぷん!
でも読んでいる内に「先が知りたい!この話はどんな結末が待っているの?」と言った興味を掻き立てられるところが、さすが浅田次郎さん!
ハッキリと結末がつかないものが多いのですが、それは世にも奇妙な話なので、語っている本人にも何が真実か、何が起こったのか、何が原因だったのか、あの出来事は何だったのかわからないってところかも…
なので聞き手はどういう現象だったのか自分で想像しなければならない。。
まるで読んでいる内に、自分もその沙高樓の中にいて、一緒に話を聞いているような気分になりました。
ただ奇妙な物語を文字で読むだけでなく、まるでそこでその話がされているような文章体で書かれているため、そこにいた聞き手の人々と同じ心理状況になり、より物語の中に引き込まれてしまったってところでしょうか?
いやぁ~、奇妙な時間をすごしました!って感じです…(^。^;)
百物語と言っても、ゴーストストーリーばかりではありません!
っていうか、むしろ幽霊話っぽかったのは1話だけですね~。。
いろんな話がありましたが、本当にどれもディープでした



 

日記の内容に関係のないコメントは、掲示板(BBS)の方へお願いします。
日記のコメントのついでに書き込んじゃうのはOKですよ( ^ー゜)b


アーシャの部屋【別館】      


-6%
 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 8, 2007 10:35:56 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.