052075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

銀座のアート日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JAMアート

JAMアート

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

管理人@ Re:特報です!!!!!(05/18) JOEさん貴重な情報有り難うございます…
JOE@ 特報です!!!!! いともはいけんさせてもらってます。 …
管理人@ Re:行って来ました(10/23) セイさんありがとうございます。 理由は…
セイ@ 行って来ました 人に誘われて、記事を読んで、義理で、た…
playt*@ 今度KPOで・・・ 篠原有司男展があるみたいですね☆ 無料チ…

Freepage List

Headline News

Oct 15, 2005
XML
カテゴリ:映画
久々にビデオを借りてきた。

見終わった時に何をしよう?

今週は画廊・美術館全て見終わった。時間があると仕事を作ることしか考えていない自分に気づく。

仕事も、趣味も、暇なときもアートのことばかり。なんとかこの生活を変えないとアート漬けの人生で終わりそうだ。

仕事だけでもアート関係でなければ休日をゆっくり画廊めぐりで楽しめるだろう。

元をだたせば、私がアートの普及を考えこの仕事を選んだのが運のつき。

現実を知れば知るほど抜けられなくなっていく。

絵を見て、一般の方の目線で感じ、趣味な気持ちを持ち込まず、いつも冷静に作品を鑑賞し、作家さんと話、私でできる事がもしあればお手伝いをしたくなる。

この性格をなんとかしないと。人間アート漬物ができそうだ。

なんのためにこの仕事を選んだ?もう一度自分に問いただす。

飯を食うため?JAMを毎週必ず見てくれている福祉施設の子供のため?アートを好きだから?全て自己満足だろう。なにを書いているんだか(--)画廊日記ではなく、ただの爆発日記になってしまった。情けない気持ちである。

今日の日記を書いていて、私も人間の感情を持っていることに気づいた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 16, 2005 05:41:42 AM



© Rakuten Group, Inc.