907141 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しく食べてアンチエイジングとダイエット~キッチンおおざっぱ糖質オフ料理教室

美味しく食べてアンチエイジングとダイエット~キッチンおおざっぱ糖質オフ料理教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ブログサイド201508画像.jpg




カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017年02月01日
XML
私の席に置いてあったモデルはパールホワイトでした。
黒よりホワイトのほうが良いと思っていたのでラッキー♪
rblog-20170201014437-00.jpg

「大感謝祭イベント中も、どんどん触ってみてほしい」とのことだったので、まずは指紋認証の設定を済ませました。

しかし、後日ショックなできごとが。。。注文してたケースが届いたので入れてみたら、ケースの厚みが厚すぎて、穴から人差し指がなかなか入らないため認識できないのです。せっかくの起動の速さなのにそれが役立ちません。

でも、いろんな向きで指を差し込んでいたら、横向きの人差し指で認識してくれることがわかりました。さすがZenfone。今は斜めに差し込んで認識させています。
次に買うケースは気を付けようっと。
イベントでは、Zenfone3の特徴についていろいろ説明してくださいます。
何しろ初めてこれを触るので、「そういう機能がついてるのかー」と感心しきりでした。
で、この機種のカメラ性能ですが~
なんと1600万画素なんですって。
iPhone6Sとの比較動画で手ぶれ補正効果をアピール。
特に、動画撮影時の補正機能が役に立って手ブレを軽減するそうです。
最近、デジカメで写真を撮らなくなりました。
アプリもいろいろ入れてみたので、楽しみです。
rblog-20170131010915-00.jpg
このZenfone3は、SIMフリースマホの販売台数で国内1位なんですって。
使ってみなければわからない良さがいろいろあるはず・・・

rblog-20170131010636-05.jpg
そういえば、年内に名古屋と大阪会場でこのイベントが開催され、
年を越えた東京会場でのモニター機はシークレットなっていました。
より最新機種になるのかしら、、、とか思っていましたが
結局、名古屋大阪と同じZenFone3(ZE520KL)だったようです。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月01日 03時26分03秒
[格安スマホ・SIMフリーつれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.