000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

楽天ブログの酷い不… New! 結女★11さん

食育の日 New! ありんこbatanさん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
ポンちゃんの火曜歌… マダムQさん
イドラ~私的遍歴~ 戸国梨太郎さん

フリーページ

2007年11月16日
XML
昨日、ユーミンのセレクトアルバムの「秋」篇を聴いた。
みょうに違和感がある。色がない。

「秋」という個性が感じられず、「夏の次の季節」または「夏が終わる季節」というような印象。
「秋のある日」のはずなのに、ただの「ある日」がいるような気がする。

ユーミンの歌詞には、場所と時は感じるのだけど、季節が見えない。
そういえばあの「晩夏」でも、「季節の終わり」とは思うのだけど、「夏のおわり」と思えないなにか、普遍なところが、ユーミンにはある。なんだろう。

さてさてさて、今日は再度「秋」篇に再チャレンジする予定だったのに・・・、
ブログを巡っていたら、コックンさんは「うらみ・ます」、長七さんは「悪女」を語られていた。「歌姫」を聴いて、とっぷりと、みゆきさんにひたりたい気持ちがむくむくっ。


浴衣帯 朝顔 黒 43





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月06日 21時23分59秒
コメント(9) | コメントを書く
[みゆきさん通り なんばんち?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.