731660 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

暑っつ! New! 結女★11さん

千葉県民の日 New! ありんこbatanさん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
ポンちゃんの火曜歌… マダムQさん
イドラ~私的遍歴~ 戸国梨太郎さん

フリーページ

2007年11月29日
XML
本日も、仕事しながらの「ながら聞き」なのですが、
さすがの、あさがおもちょっとお疲れさん。
村下孝蔵さんだと、注意力をそがれてしまうので、薬師丸ひろ子さんの古いベスト盤「ベスト・コレクション」('87年盤らしい)を聴いてます。
アフィリエイトで探したのですが、あたらしいベストがでたために、自分のと同じのは見つかりません。このへんがベスト盤の宿命ですね。
さきほど、コックン師匠5連発のあとに、熊木杏里3連発をしてみたのですが、やっぱり初めての曲だと、ながらは難しいですね。

薬師丸さんは、1983年頃に、芹川くんという友人が大ファンで、こちらの意思に関係なく、かなりの回数を聞き込まされました。
いまふうに言うなら、アニメ声にちかい声質でしょうか。
子どもっぽいところのある声ですね。
ちょっと、似てる声の人が思い当たりません。

作詞者・作曲者をチェックしてみました。
ここにも、村下さんがいないかなぁと思ったのですが、ハズレ。
作詞の大半は、「松本隆さん」
こないだ、バラエティ番組で、聖子さんの曲の作詞者としての話題を披露されていましたが、
こんなとこでも・・・。
作曲は陽水さん、南佳孝さん、細野さん、筒美さん、大瀧さんなど、一流どころでかたまってます。

感想は・・・、「癒し系」のひとことです。

追記)三丁目の夕陽でおかあさんしているけれど、この人もトシをとらないよなぁ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月04日 01時08分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[音楽ワヤ!本質にはカスリもしないアレコレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.