769221 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マスコミでは言えないこと。

マスコミでは言えないこと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Recent Posts

Profile

AsMode2003.com

AsMode2003.com

Feb 24, 2006
XML
カテゴリ:著者日記
 セブンアンドワイで売上1位達成!!!

 これはネット通販のセブンアンドワイの

「ビジネス経済-ビジネス教養-インターネットビジネス」

 というジャンルで首位達成です。
 ここら辺の細かいところは明日の「伸びる会社知っている」で触
れますが、何にせよ一番というのは悪い気はしません。


■伸びる会社は知っている(無料:毎週土曜日発行)
http://www.as-mode.com/faxmagazine/index.html


 火曜日に突然電話が。
 近所に住む伯母からです。

「あっちゃんおめでとう。今、あなたのお母さんから一冊いただい
 たの。

<中略>

 そして、前書きだけだけど読ませていただいたわ」

 伯母は昨年、脳梗塞で倒れ一命は取り留めたもののちょっと不都合が生じて、現在、まさしく「一所懸命」にリハビリにチャレンジしております。

 その不都合は身体半分に及び、リハビリの成果からか背中の感覚が戻りつつあるとはいえ、とても不自由な状態です。

 しかもその半分は視力も奪ってしまいました。
 もちろん「奪還」にむけていますが本を読むという作業がどれくらい大変かは・・・想像でしかありませんが。

 虫眼鏡で拡大して一文字ずつ追うようにして読んでくれたとのことでした。

 そして、

「時間はかかるけど、ちゃんと全部よまさせていただくわ」

 ちょっと泣いてしまいました。
 この伯母の愛情に。

 いま、こうして思い出しただけでも・・・ちょっときます。

「ライブドアの件があったから、あっちゃんの本ももっと早く出せればよかったのかなってウチでも心配してたのよ」

 でもね。伯母さん。
 無名の新人作家なんだから発行スケジュールに口出しできないんだよ。 とは、いわずにおきました。

 ただ、本当のところ「3月発売予定」だったのを「2月」に繰り上げたんですよね。 お陰で締め切りも早くなりました。

 ま、結果オーライです。


■楽天市場がなくなる日<本当に絶賛発売中!のようです>
http://www.as-mode.com/rakuten/index.html

∇_____________________________
■今日の『楽天市場がなくなる日』を見つけた!

 沖縄のハッスルさんから目撃情報。

∇_____________________________

 楽天ブックスにて「楽天市場がなくなる日」を購入しましたが、
僕も街の書店でも探してみました。

 那覇市・国際通りにあるリブロさん。
 ここは県庁近くの「パレットくもじ」というテナントビル内にあ
ります。 売場も広いです。

 ありましたありました「楽天市場がなくなる日
 ビジネス・経営のコーナーに3冊平積みでした。

 続いてすぐ近くにある「きょうはん」さん。
 こちらはお店自体も小さいです。

 ・・・残念、みつけられませんでした。
「千円札は拾うな!」はありました。

 国際通りにはあと何件か本屋さんがあるのですが回れませんでした。

 ゆいレールで帰ってきて最寄り駅の小禄駅そばのジャスコ内にあ
る「いけだ書店」さん。

 ビジネス書のコーナーを探したもののみつからないので店員さん
に尋ねたら出版社別で分類されていてビジネス「その他」に1冊だけ
ありました。

 それからPDFのおまけもいただきました。
 どうもありがとうございます。
 こちらのほうが中身が濃いような気がします。
∇_____________________________

 わざわざ探していただき、本当にありがとうございます。

「ジャスコ小禄店」

 私が最初に沖縄旅行にいき、レンタカーを借り、最初に行った場
所です。

 旅行に行くと現地のスーパーに入るのが大好きで、食品売場で
土地のものを探すことにしています。

 ジャスコに入って上から下まで見て思ったこと。

「沖縄に来るときに旅行カバンはいらないね」

 それは川口のジャスコも八潮市のジャスコと同じ風景です。
 当たり前ですが普通の日常がそこにはあったのです。

 多分、この瞬間から「沖縄=観光」というイメージがなくなった
のでしょう。 そのお陰で、今、消息不明になっているのですが

「島袋 徹(通称:てっちゃんおっちゃん)」

 と「普通」に親しくなれたのです。

 てっちゃんおっちゃんは昔、読谷村の残波岬ロイヤルホテルの
すぐ側で「バラック風」の店構えで焼き肉屋さんをしており、後に
浦添の屋富祖(やふそ)で、ラーメン店を営んでおりました。
その時のサイトです。

http://www.mode-web.jp/tetsu/


 ご存じの方がいればご一報いただければ幸いです。
 本気で探しています。

 ・・・って、すいません。ハッスルさんありがとうございます♪


■ハッスルさんの楽天日記
http://plaza.rakuten.co.jp/hustle/


 今後も、皆様の情報を楽しみに待っています♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 24, 2006 01:17:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[著者日記] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

匿名希望@ 足立区の雰囲気 なんだかよくわかりませんでしたが、今の…
アンチ自民党@ Re:日本中が集団ヒステリーに陥っている(09/14) 今の自民党を見てもまだ同じ評価なのかい…
ミュウミュウ バッグ@ splsikkiqgj@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ミ…
ミュウミュウ バッグ@ osxwenx@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ルイヴィトン 店舗@ ziyjgywven@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ル…

Freepage List

Favorite Blog

「もうとても人の住… New! 健康奉仕さん

犬嫌いの私が、犬好… byけいこさん
お天気は177 お天気は177さん
日々 c0sm0sさん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん

© Rakuten Group, Inc.