144483 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大観荘のひとりごと・・・

大観荘のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.20
XML
カテゴリ:日本庭園のお花
こんにちは。熱海大観荘ネット担当カミです。
雨の熱海です 雨雨

おぉー!シラーが咲いたー♪ ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

シラーをさっくりご説明。
・百合(ゆり)科
・開花時期 4/20~5/20頃
・学名 Scilla peruviana(シラー・ペルビアナ)
・Scilla はギリシャ語の「skyllo(有害)」が語源
・地下茎部分は有毒

ちょっと切ないお名前の持ち主ですが。
お花は花火のようでかわいらしく、つぼみもキレイ♪

そして悪い怪人っぽい名前が好き (〃艸〃)ムフッ

シラー
シラー

大観荘の日本庭園でシラーが咲く場所を、今のところ
カミは2ヶ所しか知りません。

かわいいからもう少し増えればいいのになぁと、秘かに
思っています。

地下茎部分をさわらなければまったく問題はないので
大好きなお花の1つです。

写真右下はおまけです。
日本庭園への入口から見える景色ですヾ(*ΦωΦ)ノ ウホホーイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.22 20:52:05
コメント(0) | コメントを書く
[日本庭園のお花] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

taikanso-web担当

taikanso-web担当

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.