1711855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Comments

あらい@ ブログ、楽しく拝見しております。 TMP 1er Cru VV 様 こんにちは。初めてご…
楽天泰子@ Re:スペシャルオファーをお断りした話(11/10) ためになるおはなしでしたのでついつい投…
みりん@ Re:2009シャトー・モヤ(09/05) ドヤるかどうかは別にして、こうした楽し…
通りすがり@ Re:コロナ禍で個人愛好家に起こる事 ~今一番売れないワイン達の紹介~(08/23) 1年ぶりの復活ですね! 久しぶりにブログ…
背番号のないエース0829@ 新年の抱負(01/01) 「八重山毎日新聞新年号」に、上記の内容に…
2020.07.07
XML
カテゴリ:政治・経済
​この記事を読んで、あらためて思いました↓
https://mainichi.jp/articles/20200706/k00/00m/040/011000c
為政者に必要なものは『信頼』

『球磨川』
ダム計画が有ったそうです。
これは2008年に中止撤回されてます。
今回の結果からすると、
この中止撤回は悔やまれます。

”その責任を問う”のではなく、
何故、ダム建設は反対されたのか?

-

最近の政治を見ていて思う事。
為政者や官僚は、一部の隙も無く、
国民のためを思って政治をしているのか?

アベノマスク・GoToは『利益誘導』ではないか?
そういう不信感が一度出てきてしまうと、
政治家の言葉が信用できなくなってしまう。
今、安倍首相が『ダム建設』を打ち出したら、
『利益誘導』を疑って、反対したくもなる。



『信頼』
得ることは難しく、失うのはあっという間。
信頼を失った為政者は役立たずだけど、
信頼を得た為政者は『怖い』。
選択の間違いで、多くの不幸を生み出しうる。




-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.07 20:06:58
コメント(0) | コメントを書く
[政治・経済] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.