1179825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シェフの落書きノート

シェフの落書きノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2021.01.04
XML
カテゴリ:ひとり言…
明けましておめでとうございます。
昨年中は、大変お世話になりました。
今年も宜しくお願いいたします。

年初早々から、1都3県、首都圏に緊急事態宣言が発令される見通しとのこと。
東京で1300人越えの感染者が出て、このままでは押さえが効かないとの判断でしょう。
マスク、手洗い、うがい、密を避けて...
基本的なことが守られないなら、緊急事態宣言も致し方なしですね (>_<)
また、生活に仕事に困窮する人々が増えます 💦

30日にスーパーマーケットに行ったら、凄い人...
完全に密々なので、どこにでも売っているものを買いに行ったので、そのスーパーには入らず、すいてるスーパーを探して買いました。
私が新型コロナに感染したら、スタッフやお客様、接する業者の皆さん... 沢山の人々に影響を及ぼします。
飲食店に行って、食事もしますが、ちゃんと予防対策がされているかを中に入って確認します。
対策が甘いな~ と感じたら、すぐに出て、他のお店を探します。
食事中も口に食べ物を入れる時だけ、マスクをずらすか片耳を外して、料理を口に入れたら、またマスクをしています。
迂闊に口についたソースなどでマスクが汚れる時もあるので、替えのマスクを必ず携帯しています。
携帯用のアルコールスプレーも外出時には、必ず持って行きます。

「そこまで!?」
...と思う方もいらっしゃるかもしれませんが...
そこまでしていても感染するかもしれないと常に思っています。
仕入れなど、外出しないわけにはいきません。
感染してしまったら、自分の持っている免疫力で防げるか不安です。年末は、なんだかんだと忙しく、かなり疲れもたまっている状況なので、免疫力は、かなり落ちていると思っています。
人の目など気にしている場合ではありません。
過敏になっていると感じる人もいるかもしれませんが、そう感じる人は、個人的に感染対策が不十分かもしれません。
コロナが存在しないところなど無いと思ったほうが良いです。
自分が帰宅したときにコロナを持ち込んでいるかもしれないと考えることが感染対策だと思います。

皆がそれくらいの意識を持って行動すれば、感染者は、劇的に減少すると思います。
生活を仕事を家族や友人を守る行動をしてください。
その行動は、未来をも明るくするのです。
頑張りましょう (^-^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.04 02:46:37
コメント(0) | コメントを書く
[ひとり言…] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.