1179806 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シェフの落書きノート

シェフの落書きノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2021.01.04
XML
カテゴリ:ひとり言…
またまた、言い出しましたよ (>_<)
飲食店、営業時間 20時までって....
飲食店を経営してみてから言ってほしい!
アルコールの提供 19時までとか、馬鹿なの?
商売をやめろって言っているのと同じ!
昼間の営業をやってもテレワークが多すぎて、昼間の人口は、かなりの減少。頑張っても赤字になります。
ランチとか売価が安すぎて、コストばかりがかかる(>_<)

今現在、入っているご予約のキャンセルをお願いしなければならないでしょ (^-^)
スタッフのシフトも白紙にしろってこと?
スタッフの給料分まで、保証してくれなければ本当に困ります!

コロナ騒動が始まってから、対策、対策!
...っていってきて
キチンと対策しているかを調査するという話でしたが...
未だに誰も感染対策のチェックなんか来ません!
キチンと調べて、「この店は、安心して利用出来ますよ」
...っていうお墨付きを与えろよ。
いくら頑張ってやっててもやってる意味あんまり無いんじゃ無いの?
感染者が増えれば、飲食店の時短営業って...
新型コロナが蔓延したとしても感染を防止するための対策なのではないですか??
なんのために金をかけて、感染予防対策してるんだか、訳が分からない。

医師会や政府って、飲食店を目の敵にして、いじめることしか考えない。
ご自分達の発信力や説得力の無さをもっと痛感すべきなのでは??
あんた達が大きな影響力を持っていれば、国民は、もっと言うことを聞くでしょ。
自分の無力の矛先を飲食店に向けるな!!
まじ使えねぇ~💦

感染予防対策をやっていない飲食店も当たり前にあります。
WITH コロナの時代到来と盛んに叫ぶなら、コロナ対策を徹底的に実施している飲食店にのみ、営業許可証を発行すれば良いのでは?

時短要請に従わないとか、守らないとか....
そんな店が多すぎるって言うけど、従ったら潰れるから守らないんじゃないの?
ちゃんと商売を継続できる保証を付けなけりゃ無理でしょ。
ちゃんとデーターもとれないのに戯言ばかりじゃ、国民は、ついていけません。

東京のテナントの家賃と人件費+交通費、諸々の経費がいくらかかるかわかってるの??











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.04 02:48:38
コメント(0) | コメントを書く
[ひとり言…] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.