203613 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あややの日誌

あややの日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あやっぴんぐ

あやっぴんぐ

お気に入りブログ

日用品最大2,000円OF… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

定額減税スタート後… 山田真哉さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ホームメイド A GO … ふよふょょさん
panda舎 キッテコムさん

コメント新着

 ハナスカ(ろぐおふ)@ Re:Mac Book Pro買った&iphoneアドレス帳全部消した。笑(10/21) データ消去ってやらかすとそのときショッ…
 伊豆の2代目@ Re:あけましておめでとうございます!(01/04) 明けましておめでとうございます。 がん…
 セーゴ@ Re[2]:今日発見したこと!(04/25) あやっぴんぐさん >8doorsさん >まあ…
 あやっぴんぐ@ Re[1]:蛍に感激!!【中伊豆 天城湯ヶ島】(06/15) メイプルさん こんばんは! 素敵な情報…

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

2008年08月18日
XML
カテゴリ:ひとりごと
題名見ていまさら?!って驚く方が多そうですが、
そのとおり。いまさら4輪普通免許取得しました~。
(学科の勉強に命を燃やしていてブログ書けませんでした。)

5月頭から通い始めて3か月ちょっと。
当初は年内に取ればいいやと思っていたのですが、
目標を急きょ8月いっぱいに定めて猛烈な勢いで通いました。
猛烈といっても社会人なので土日しかいけないんですけど…。

教習所の卒業検定は実技のみで、割と自信があったのですが、
運転免許試験場で受ける学科に相当自信がなかったんです。。
昔から机の上の試験が苦手で、不安でいっぱい。

周りの人は「受かるよー」って言ってたけど
全くそんな言葉を信じることが出来ず、
過去問も買ったりしてかなり勉強しました。
不安を打ち消すためにもやらずにはいられなかった。

お盆明けの月曜日、会社に午前休の許可をもらって、
ついに!試験場に向かいました。

どうやら相当緊張していたらしく、ベット入っても全然寝られず
寝不足・・。びっくり雫

受かったら免許の写真撮るんだもん!
と意気込んで寝不足の顔にメイク…。

電車はリラックスするために問題を見るのはやめて
ひたすらイメトレヘッドホン
うかるうかる~・・・。

試験場について、いろいろ手続きを終えたら、
「第一教室に向かってください」と言われた。
行ってびっくり。
中学校の時の机である。。
そして隣の人と机がくっついてる。。

教室に入ってから試験が始まるまで40分くらいあって
落ち着かない。。問題集を見てなんとか平常心に近づける。

ついに9時50分。テスト開始。
ふるーい教室と机、黒板には似つかわしくない
大型薄型ディスプレイに残り時間が映し出される。
が、全く見なかった。。




問題集買って解いておいてよかったのは、
色味とかが似てて緊張をほぐしてくれたこと。
迷う問題もいくつかあったけど、
それ以外がちゃんとあっていれば合格ラインだ。
(それ以外があってるかが分からないから結局不安なんだけど)

見直しも3回したので、残り20分のところで教室を出た。
すでに出ていた子たちも相当不安な表情だったり、
「だめだった・・・」って言ってる子だったり。
やっぱり皆不安なんだな~・・・と思った。

そわそわ廊下で過ごし、ようやく教室に入ることを許された。
時間になるとすぐに
「じゃあTVで発表するからね~自分の番号あるか見てくださいー」
と係りのおじちゃんがアナウンス。

TVにぼや~っと最初の数字が表れてきた。
一回につき最大20人くらいの数字が出るのだと思うのだが、
虫食い状態でスカスカ…。

え?!

って思った。
最初の画面は確か3人くらいしか受かっていない。
私は167番だったので8枚くらい画面変わるのを待たねばならない。
すんごく心臓に悪い。

その間も虫食いの画面を見せられ続ける。
さながら大学受験の掲示板見ている気分である。

ついに次の画面だというときに心臓の鼓動は最高潮。

167

あ、、、あったーーーーーーーーー!!!!

ちなみに隣の子は落ちていて、愕然としていた…。
数字発表の画面は2ローテーションするので、
2度目は感動の気持ちでいっぱい。

ほんとーにうれしい!


違う意味での緊張を感じながら写真撮影。
1時間待ってようやく念願の免許を手にしました!
割と映りもよくてよかった!

嬉しくて何度も見ちゃう。
えへ。えへへ。
これで道路に車を走らせていいなんて不思議な気分。

高校、大学と
「女子は助手席に乗るものだ。絶対に運転しない!」
と言っていた私。
過去の自分が今の自分見たら、何が何だが理解できないだろうな(笑)
というか聞いてた友達も理解できないよね。





楽天って免許もあるんだね・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月19日 23時15分08秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.