203421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あややの日誌

あややの日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あやっぴんぐ

あやっぴんぐ

お気に入りブログ

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

「#楽天スーパーSAL… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

ホームメイド A GO … ふよふょょさん
panda舎 キッテコムさん

コメント新着

 ハナスカ(ろぐおふ)@ Re:Mac Book Pro買った&iphoneアドレス帳全部消した。笑(10/21) データ消去ってやらかすとそのときショッ…
 伊豆の2代目@ Re:あけましておめでとうございます!(01/04) 明けましておめでとうございます。 がん…
 セーゴ@ Re[2]:今日発見したこと!(04/25) あやっぴんぐさん >8doorsさん >まあ…
 あやっぴんぐ@ Re[1]:蛍に感激!!【中伊豆 天城湯ヶ島】(06/15) メイプルさん こんばんは! 素敵な情報…

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

2008年08月20日
XML
カテゴリ:ひとりごと
今日は会社で8月のお誕生日会を開いていただいた。
毎年恒例で、どんどん会場が大きくなり知らない顔が増える。
でも変わらないのは自分と同じ8月生まれの同期の顔ぶれ。

今年26歳、27歳、28歳の同期たち。
嬉しい話、悲しい話、怒り、喜び、悲しみ。
複雑な年齢の私たちは自分たちの感情を表に吐き出しながらも
仲間に会って話せる喜びをかみしめているようにも感じました。

今年感じたのは仕事でのポジションや価値観に大分開きが出てきている。ということ。

今の会社はどんどん大きくなって、ベンチャーからはかけ離れた仕組みになってきた。
自分は、やっぱりベンチャー企業にどこか憧れている。
それは就職活動してたときからそう。
お給料とのバランス考えるとハードルが高いけど、
お給料が下がる分、得られる経験は大きいと思う。
だってやる人がいないもの。自分がやらなきゃ進まない。

最近ベンチャー企業の採用ページを参考に見てるけど、
ビジョンに共感できてもビジネスモデルに共感できなかったり、
その逆だったり。

一番いいのは身近な共感できる人が起業するって言い出したら
すんごくよいのだけどなーとか安易な夢を見てしまう私。。
身近な方とのビジネスは難しいことをしりつつも。

これくらいの考えでは転職は無理だな。
ただ今は、やりたいことがこの会社であるので
周りの人がどー言おうと、どー動こうと頑張るのみである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月21日 16時04分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.