203629 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あややの日誌

あややの日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あやっぴんぐ

あやっぴんぐ

お気に入りブログ

日用品最大2,000円OF… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

定額減税スタート後… 山田真哉さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ホームメイド A GO … ふよふょょさん
panda舎 キッテコムさん

コメント新着

 ハナスカ(ろぐおふ)@ Re:Mac Book Pro買った&iphoneアドレス帳全部消した。笑(10/21) データ消去ってやらかすとそのときショッ…
 伊豆の2代目@ Re:あけましておめでとうございます!(01/04) 明けましておめでとうございます。 がん…
 セーゴ@ Re[2]:今日発見したこと!(04/25) あやっぴんぐさん >8doorsさん >まあ…
 あやっぴんぐ@ Re[1]:蛍に感激!!【中伊豆 天城湯ヶ島】(06/15) メイプルさん こんばんは! 素敵な情報…

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

2008年09月20日
XML
カテゴリ:ひとりごと
本日はもと会社で一緒にお仕事をしてた春緒さんとディナー★スマイル

待ち合わせまでに時間があって表参道ぶらぶらしてたら
35歳くらいのおじさんがおどおどしながら話かけてきた。
「突然本当に申し訳ないんだけど、お茶かご飯これからどうですか?」
急なナンパにびっくりした。。。
約束あるから反射的に断ったけど、あれってOKしてたらどういう展開が待ってるんだ?
(ほんとにお茶だけで済むのか?!)

見た目は悪くないし、洋服のセンスもいいのに、
異様にドギマギしてるからあやしく見える…。

さて。
春緒さんが連れて行ってくれた表参道の素敵なカフェは
料理が美味しくてびっくりした!
で、、中でも感激したのがケーキ!!!

人生で一番美味しいと思えるケーキに本日出会ってしまった。。
その名もゴルゴンゾーラチーズケーキ!
名前から分かるとおり、とってもクセのあるチーズケーキ。
無くなるのが惜しくて、ちびちび食べた。
で、、もうめちゃくちゃ美味しいものだから2つもテイクアウト。
(それくらい本気で好きになった。そして母も絶賛。)

デリシャスなお食事を頂きながら4時間もおしゃべりをした。
仕事のこと、結婚のこと、趣味のこと、好きな男性のタイプのこと、キャリアのこと。
ここ数年、論理力が無い、数字が弱い、言葉遣いが下手、ということを
ひたすら言われてきたからどうにかこうにか克服しようと必死になってきたけど、
そんな気にすることないよ…。と言ってくれた。

努力するのは大切だけど、必要以上に気にしすぎて疲弊してた。
超消耗戦。体重の増減激しかったし…。これじゃ不健康だ。ぐったり。。。涙ぽろり

他の人から見たら頑張ってないように見えようが
私はこの3年間自分なりに頑張っていたし、
ちょっとは褒めてもいいかなと思う。(前に他の人からも言われたけど)

プライベートではやっぱり褒めてくれる人と一緒にいたい。時々責めるのはいいけど…。
弱みを責められるのは好きじゃない。気分悪い。不健康になる。涙ぽろり
(責められるの好きな人もいると思うけど。仕事とは別。)

弱みを責めるのは簡単だけど、強みを褒めるのは難しい。
でも慕われる人は皆それが出来てるんだよね。
だから数字に強くなる、論理力をつける、正しい日本語を話す
よりも、強みを見つけて、それを相手に伝える能力のほうが
よっぽど人として重要なんじゃないかって気がする。
今まで論理力がある人、数字に強い人に魅力を感じてたけど
それだけじゃ通用しない。
プライベートな場面で必要なのは思いやりの気持ちだ。

つまり何が言いたいかって、
必要以上に気にすることなく、
適度な努力をしていこうと思いました。
適度じゃないと続かない。。ダイエットも一緒だけど。
それで、高めあえる人と一緒にいる為に
いろんなことに感謝していきたいし、努力したい。

2人で手を取り合って、心穏やかに
認め合って、過ごせればいいと思う。
きっと人は自分と同じような考え・能力の人と付き合うのだ。
その中でお金も、やりくりするのだ。能力を成長させるのだ。
お金がありゃ良いってもんじゃない。
資本主義の世界だからお金ももちろん大事だけど、その前に人間という大前提。
コミュニケーション上手くとれなくちゃ話にならん。
お金と能力が欲しくてその人と一緒にいる訳ではないのだ。
私は「条件」とではなく「人間」と一緒にいたいし、
相手もそうであってほしい。

で、、、大学院(会計ファイナンス)もちょっと考え中。
300万前後資金も必要な訳で、
そこへ大金を費やすのがベストなのかもうちょい考えよう。
(実は大学院に行くの結構反対する人が多い…
もっと数字嫌いになっちゃったらどうするの?って…)
やりたいことにお金をかけるのが人間として自然な行為。
「克服したい」っていうのはちょっとベクトルが違うというのもうなずける。

27歳。悩めるお年頃。
それでも去年より前に進んでる。
いろんな方に助けられつつ、生きてます。
相談できるって本当に幸せです。

春緒さん、お花ありがとうございました!
早速透明の花瓶に入れて眺めてます赤ハート
またお食事してください★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月21日 12時14分37秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.