203607 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あややの日誌

あややの日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あやっぴんぐ

あやっぴんぐ

お気に入りブログ

浴衣特集2024 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

定額減税スタート後… 山田真哉さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ホームメイド A GO … ふよふょょさん
panda舎 キッテコムさん

コメント新着

 ハナスカ(ろぐおふ)@ Re:Mac Book Pro買った&iphoneアドレス帳全部消した。笑(10/21) データ消去ってやらかすとそのときショッ…
 伊豆の2代目@ Re:あけましておめでとうございます!(01/04) 明けましておめでとうございます。 がん…
 セーゴ@ Re[2]:今日発見したこと!(04/25) あやっぴんぐさん >8doorsさん >まあ…
 あやっぴんぐ@ Re[1]:蛍に感激!!【中伊豆 天城湯ヶ島】(06/15) メイプルさん こんばんは! 素敵な情報…

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

2008年10月08日
XML
カテゴリ:ひとりごと
小さな頃から「やりたいこと」とか「なりたいもの」が途切れたことがなかった。
具体的に言えば小学校四年生から社会人二年目まで。

小学校四年生から高校三年生までは漫画を描くことに夢中で、
本気でプロになるつもり満々で集英社に持ち込みしていた。

大学一年生から四年生まではバスケでレギュラーになること
(大学から始めたもんだらか下手っぴだった)と、
当時アルバイトしていた出版社での営業成績を向上させることに
楽しさを見出だしていた。

並行して大学三年生の夏から四年生の初夏まで行った就職活動も
すんごく楽しくて、時間があればOB訪問をしたりしていた。

社会人になってもやりたい事は途切れず、毎日に熱中していたのだけど、
今までの「考えなくても沸いて来るやる気や情熱」みたいなものが
いつのまにやらなくなっていた。
あれ。。。はぐれちゃったのかな?みたいに。

失って早一年半。
こんな経験なかったものだからどうしていいか分からない日々。
当たり前にあったものが当たり前じゃなくなると、
子供みたいにわめき立てて探すしかない。

最近は思いついた人に急に連絡をして話をする。
今考えていることを吐き出してはフィードバックをもらい、
相手が何を考えて過ごしているのかを聞いて思いを巡らす。
そしてまた想いを吐露する。

話す相手は当たり前だけど二通り。
やりたいことが明確な人とそうじゃない人だ。

どっちであれ、私にとっては刺激になる。
でもやっぱり今日も自分の夢は見つからず。

「目指す方向が定まってるってなんて幸せなんだ!」
ということを今日も思い知らされたのだった。

あともう少しで繋がりそうだけど、
まだピースが足りなくて全体像が見えてこない。

というわけで、明日も夢探しだな。
うん。

おやすみー Zzzz…星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月09日 00時54分58秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.