170792 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Gardening talk

Gardening talk

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… New! きらら ♪さん

Mary's room ☆メアリ-☆さん
ほしがり姫の1年中ガ… ほしがり姫さん
毎日が愉しい! からすぐちさん
毎日がさやさや sayasaya513さん

フリーページ

コメント新着

ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
洗濯機@ イケイケどんどん!!!! キレーなピンクのまん個ばっかー!!!!…
れすこまん@ 辞表提出のお知らせwwww おっすwwwww 会社に辞表出してきた…
2006/09/19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


台風で2日延期となったおおつぶ中学校最後の体育大会。
秋晴れの爽やかな空の下、本日無事終了。
お父さんの姿が少なく、小学生の姿がないってのがと~っても寂しかった。
我が家の小6のこつぶも、「休みた~い」を連発していたけど
そう言う訳にもいかず(T_T)

今年のお弁当は5人分。
おおつぶにとっては、体育大会で親と一緒に食べる最後のお弁当。
おおつぶの希望で揚げ物な~し。(となると入れる物なくて困りましたが。。。)

おおつぶへ・・・体育大会最後のお弁当


体育大会大好きのおおつぶですが、今年はちょっと訳が違った。
一学期末に行われた選手選考会で、プログラム最後を締めくくる
“団対抗(全校)リレー”に選ばれてしまったからそりゃ~大変。
(小~中通して初めて(*_*))
肩を並べるのは陸上部の花形、九州大会、国体強化選手として
まだ現役陸上部として活躍している二人。
一方、おおつぶと言えばテニス部を6月に引退して筋力スッカリ衰えたただの人。
最後の最後まで決まらなかったおおつぶの団。
先生の「じゃ、5月の体力テストで一番タイムの良かった人!」の一言で決まってしまったらしい。
(陸上部いたんだけど。。。???)
あの頃は彼女も部活最盛期で一番油が乗ってた頃。その後引退して何ヶ月たってるよ~。。。
決まった当初は、数日実に機嫌が悪く落ち込んでいたけど
落ち込んでても仕様がない。。。夏休みの早朝ランニング。
ここ数日も登校前に家の前の坂を走ったり。。。
彼女なりには精一杯努力はしておりました。
そして・・・迎えた今日。
本人は2、3日前から開き直りモード。(なかなか良い性格(^^;))
それで親も少しは安心。。。
でも、やっぱり今日は私の方が落ち着かない。
マイク持って観客の皆さんへ弁解したい気分。
女子1~3年9人中7人は陸上部らしい。だよね~
早い!早い!実にみんな素晴らしい走り!!

そんな中。。。

接戦で三団団子状態でのバトン渡し。
2年男子が3位から一気に追い上げバトン渡し寸前で1位に追い上げたものの
先生の指示でアウトコースでバトンを貰ったのが大きなロスタイム。
また3位となり。。。
でも、陸上部の彼女達にピッタリくっついてなかなか引けを取らない走り。(親のひいき目?)
アンカーは先日、九州大会で新記録を出した3年男子。彼が挽回してくれどうにか2位でゴール。

あ~心臓に悪い体育大会でした。。。。
一緒に応援してくれた部活のお母さん達に感謝m(_ _)m
(母は応援に全力投球。写真撮る余裕ありませんでした(^^;))

中学校最後の体育大会

無事に終わって家族全員ホ~ッ。
おじいちゃん、おばあちゃんも大満足。
(足の遅い子供しかいなかったから孫で楽しめた様。。。)
おおつぶは結局小~中9年間、一度も優勝なかったわ(>_<)
どうにか応援賞は頂けましたが。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/20 12:05:37 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.