1134136 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

九七式司令部偵察機 改造過程さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
私の艦艇模型コレク… konitan0314さん

Comments

あずま、@ Re[1]:エアブレーキ切り離し その2(06/01) New! まさやんさんへ 一番細い部分は、折れる…
まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その2(06/01) New! なるほど、代替品があると気持ちもゆった…
あずま、@ Re[1]:エアブレーキ切り離し その1(05/31) まさやんさんへ この部分は、元のパーツ…
まさやん@ Re:エアブレーキ切り離し その1(05/31) ちゃんと形に添って切り離したんですね。 …
あずま、@ Re[1]:苦難は続くよどこまでも(05/28) まさやんさんへ ここまでくると、そろそ…
2024.04.05
XML
カテゴリ:飛行機模型
次のお題はこちら。
F-4Dベトナム迷彩。


3色迷彩をかけると、繊細なモールドとリベットが消えそうでしたので、堀りなおし。


完成後に見えないところは、着色しません。


もう何機作ったかわからいくらい作っているので、ものの数時間で隙間なくピタっと組み立てられます。


そして、あっという間に士の字に。
塗装準備として、コクピットをマスキングしました。


マーキングは、当初は「チャック・イエーガー」搭乗機にしようかと思っていましたが、


来年のクラブテーマへの再利用も考えて、こちらのエース機にする予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.05 20:51:48
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ファインモールド F-4D(04/05)   まさやん さん
ありがとうございます。
感謝、感謝です。

ところでイエーガーではなくリッチーにした来年のテーマ、気になります^^;
(2024.04.06 07:43:45)

Re[1]:ファインモールド F-4D(04/05)   あずま、 さん
まさやんさんへ

作るつもりで塗料まで揃えていたので、いいきっかけになりました。
来年のテーマは、「撃墜王」でしたよね。 (2024.04.06 10:01:07)


© Rakuten Group, Inc.