1891352 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ばばしげ@楽天

ばばしげ@楽天

ニューストピックス

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

購入履歴

2010年05月29日
XML
カテゴリ:オリックス
にほんブログ村 野球ブログへ日本でのキャリアはオリックスが最初

オリックスでは、2002年に所属した経験がある元楽天のフェルナンド・セギノール内野手の獲得に興味を抱いていることが分かりました。今シーズンもアメリカ独立リーグでプレーしており、コンディションには問題がないということです。

オリックスでは、カブレラの故障離脱の影響があり打線の強化が緊急の課題となっています。確かに、T岡田後藤が中軸打者として成長していますが、頼れる大砲という存在が欲しいところ、そこで昨年まで楽天でプレーしていたセギノールに注目したということでしょう。

セギノールは、エクスポス-オリックス-ヤンキース-日本ハム-楽天とプレーしてきており、これまで国内では7シーズンをプレーしたことになります。

特徴は、両打ちの選手でこれまで9度の左右打席本塁打を記録しておりこれはプロ野球の最多記録となります。またプロ野球13球団から本塁打を放っている選手の一人です(過去5選手のみ達成)。

オリックスでは、近頃、カブレラ・ラロッカ・ローズ・フェルナンデスと他のチームでプレー経験があり峠を越えたと考えられる実績のある外国人選手を獲得してきました。セギノールも同様のパターンであり、ほどほどには成功するでしょうが、爆発的な活躍というのは見込めないかもしれません。

楽天トラベルで予約ができる本館の「宿泊施設の格付け」直行リンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月29日 20時26分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[オリックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.