3190361 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Category

Archives

Recent Posts

Comments

Photo USM@ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
chiichan60@ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! クレオパトラ22世さんへ こんにちは。 …
クレオパトラ22世@ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! とてもかわいらしくて、繊細な感じがしま…
chiichan60@ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! エンスト新さんへ おはようございます。 …
chiichan60@ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! リュウちゃん6796さんへ おはようござい…

Calendar

2024.03.26
XML
カテゴリ:趣味


中山道草鞋の会の友人から写真が届きました。

彼は昨日出かけたらしいのですが、

今日あたりからカタクリの花が見頃なので

ぜひお出かけくださいという内容でした。







 
毎年出かけているカタクリの群生地。

ここ数日雨続きで、今日も雨が激しく降る予報です。

山麓なので足元も悪そうです。

それに今週はダンスパーティー前で忙しくて行けそうにもありません。

日曜日のデモンストレーションを無事に終えたら

出かけてみようかと思っています。

・・・

昨日以前から出かけている小学校の

1年生の給食配膳支援の打診がありました。

こちらもボランティア活動です。

6年生の家庭科の調理実習は出かけましたが、

新1年生は給食時間帯なので、

午前11時30分から午後1時30ごろまでです。

教室で配膳準備、配膳後、生徒と一緒に給食を食べます。

もちろん給食費は食べた分だけ支払います。

歯磨きタイム、片付け、食管を給食配膳ワゴンに載せるまでを

見届けます。

学級担任と市費支援員さんは1名います。

1年生が慣れてくるGW頃まで毎日続けるのだそうですが、

昼食時なので、まだどうしようか思案中です。

ダンスレッスンと被らない日だけ行こうかなと思ったりもしています。

・・・

今日できた花編みはこれだけ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.26 08:04:58
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

昨夜は微熱があり温泉へは行かなかった
今朝咳や鼻水と微熱が8度5分と上がって来た
鼻炎薬と解熱剤を服用してももの散歩も行っていない。

「いいね!」応援完了です
(2024.03.26 07:28:44)

Re[1]:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   chiichan60 さん
Photo USMさんへ

おはようございます。

体温が38.5度にも上がってきたので、風邪をひいたのかそれともインフルエンザかもしれません。

しばらく安静にして熱が下がらないようでしたら、近くの医院か病院へ行ってください。
お大事にしてください。

ありがとうございます。 (2024.03.26 08:08:36)

Re:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   エンスト新 さん
こんにちは
1年生が給食に慣れるまでの見届けがあるのですね。
こちらにはそういうのはありません。 (2024.03.26 11:55:38)

Re:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   クレオパトラ22世 さん
色んな支援の形があるのですね。
こちらでは、校舎の掃除とか、補修、ペンキ塗りなどでボランティアを要請されることがあります。
今の子どもさんと身近に接すると得られることも多いですね。
イイね完了です。 (2024.03.26 12:23:41)

Re:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   さえママ1107 さん
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

カタクリの花今が見ごろなんですね。
雨が続いていますからやめは危険な気がしますね。

小学1年生の給食配膳支援のボランティアなんてあるんですね。
確かに1年生はまだ慣れていないから先生1人では大変そうですね。

花編みありがとうございます!!
私たちも昨日お客さんと一緒に作って20個差し上げて
その後さえパパと2人で130個近く完成しました(^-^) (2024.03.26 13:41:45)

Re[1]:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   chiichan60 さん
エンスト新さんへ

こんにちは。

こちらも今度の4月から始まるらしいです。
(2024.03.26 15:26:39)

Re[1]:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   chiichan60 さん
クレオパトラ22世さんへ

そうですね。最近いろんな支援の形ができてきましたね。

そちらでは校舎の掃除とか、補修、ペンキ塗りの支援なんですね。

以前からは月1回本の読み聞かをしていますが、今年度3学期は家庭科の調理実習やミシンの使い方などでした。

子供たちと身近に接してやります。

どうもありがとうございます。 (2024.03.26 15:33:24)

Re[1]:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   chiichan60 さん
さえママ1107さんへ

こんにちは。
こちらこそいつもありがとうございます。

カタクリの花はちょうど3月下旬の桜が咲くころに咲きます。
今日は雷が鳴って雨が激しく降るので行けません。

小学1年生に給食配膳支援をするのは今回から始まる気がします。
ボランティアのいろんな支援の仕方がありますね。

はい、私たちも昨日せっせと作りました。
夫は自分の役目は終えましたので、あとは私が一人で花編みから袋詰めまでやりますね。 (2024.03.26 15:39:03)

Re:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   R.咲くや姫 さん
給食のボランティア。
給食を通して子どもたちは
いろいろなことを覚えてゆくのでしょうね。

好き嫌いも無くなってくるのも
給食があるからかなーって思います。


お手伝いに行っているのに
給食費を支払うのですね。
驚きです!!

カタクリの花も桜が咲かないと
開花にかなりの影響が出ますね。 (2024.03.26 17:49:00)

Re:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   きらら ♪ さん
いろんな支援ボランティアがあるのですね。
お昼の時間となると、ちょっと調整が必要かもしれませんね。
遅れられないし・・・

お子さんたちの可愛い姿を見れるのはいいですけどね。 (2024.03.26 19:09:29)

Re:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   星影の魔術師 さん
いつもありがとうございます。
カタクリの花は毎年見に行かれてますよね。
いつも写真を拝見させてもらっています。
淡い紫でカワイイですよね。
(2024.03.26 19:34:46)

Re[1]:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   chiichan60 さん
R.咲くや姫さんへ

今晩は。
給食ボランティアというのが4月から始まるんです。

今まで自分の好きなものしか食べなかった子でも好き嫌いなく何でも食べられるようになっていきますね。

はい、私たちはボランティアですので給食のお手伝いに行きますが、給食費は払うんです。

カタクリの花が咲き始めたのでもうそろそろ桜も咲き始めそうですね。 (2024.03.26 20:28:39)

Re[1]:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   chiichan60 さん
きらら ♪さんへ

はい、いろんな支援ボランティアができます。

そうなんですよ。時間の関係でダンスレッスンと被ってしまう月、水はいけないです。
他の日も調整してみようと思っています。

そうなんですよね。可愛い子供たちの姿を見られるのはいいのですが、自分の生活もありますので考えてしまいます。 (2024.03.26 20:31:38)

Re[1]:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   chiichan60 さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

はい、ほぼ毎年カタクリの花を観に出かけています。
薄紫の可憐な花です。

今年も観に行けるといいなと思っています。 (2024.03.26 20:33:25)

Re:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   masatosdj さん
こんばんは。

今日も雨でしたか
もう カタクリですか
群生ならぜひ見たいですね。 (2024.03.26 22:25:55)

Re[1]:カタクリの花が見頃? & 小1の給食配膳支援を迷っている(03/26)   chiichan60 さん
masatosdjさんへ

今晩は。

はい、カタクリの季節がやってきました。

山麓に群生しています。

でも雨ふりでしたので出かけられませんでした。 (2024.03.26 22:35:40)


© Rakuten Group, Inc.