308705 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時短たまごのばんごはん

時短たまごのばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年11月20日
XML
カテゴリ:育休のばんごはん
←かごを引きずってホームセンターを闊歩する人。こんなに歩けるようになったんだ!とダンナがびっくりしていた。

母は3日間の香港褒章旅行から無事に帰国しました。子なしのお出かけって、こんなに身軽で何でも食べられて、ウロウロできて楽チンだったのね!と感激しました。その間、虎太郎は・・・。( )は母の行動。ブランドものを買い漁るわけでもないので、東京にいるのと大差ない行動パターンです。

初日:朝、母が出かけるときに叩き起こされ、玄関先で「お母ちゃま、こんなに朝早くからどこへ行くの?」と泣く。が、早めに朝食をもらい、以後落ち着く。(移動とハンコ作りと夜の映画。)
2日目:市長選挙と児童館(豪華な方)へ。イトー●ーカ堂でお気に入りのレジのお姉さんに「今日はママはいないのね?」と聞かれたらしい。(中国遠征と食べ歩きと子供服チェックとホテルのラウンジで夜景見学。21時過ぎからはチャージあり、とのことで、入り口で関西系のおばちゃんとホテルの人がモメていた。)
3日目:父子共に朝寝坊。8時過ぎにノコノコ起き、ベビースイミングとホームセンターへ行く。(一人豪華ランチと移動。)

ということで、あまり大して泣かず、用意してあったBFも食べ、元気に過ごしたようです。デジカメのタイムスタンプを見ると「こんな時間に夕飯かい!」とか、「こんな時間におやつかい!」と突っ込みを入れたくなるときが多々ありましたが、まあ2人とも頑張ったようです。母の留守がもうちょっと長引くと大変でしょうが、3日間くらいならどうにかなるみたい。ただしダンナはすっかり疲れたようで、早く寝てしまいました。

おもちゃか子供服を虎太郎に買ってくるつもりだったのですが・・・おもちゃは何軒見ても「あらら、日本に戻ってきてしまったかしら?」と錯覚するくらい日本メーカーのものまたは、日本でもよく見かける輸入物ばかり。子供服はサンリオ、ディズニー、トーマスなどのキャラ物か、ELLE、ラルフ、MIKIHOUSE、コムサなど「いやぁ、ここで買わなくても」というブランドのものばかり。地元ブランドのものもそれなりのお値段。高級デパートも地元系ショッピングモールも覗きましたが、構成比率がちょっと違うくらいで、どこも大抵同じ感じだったので、結局何も買いませんでした。

+++++
虎太郎も1歳4ヵ月になりました。どんくさい子の会則に従い、今月も記録します。

【スペック】(10月20日現在)
 体重:9300g
 身長:75.6cm (カウプ指数16.3)
 歯は上4本、下3本。おっとりとどんくさめ。慎重派。

【運動の部】
・二足歩行本格化。とても急いで逃げるときと、段差とくだり坂以外ではほとんどハイハイしなくなった。
・歩きながら他のこと(モノを持ったり、いたずらしたり)もできるようになった。
・ドアの開け閉めができるようになり、リビングから玄関へ脱走するようになった。

【食事の部】
・相変わらずダイエット中のOL並の食事量。
・好きなデザート?は麩と焼き海苔。
・一時期激しく拒否していたほうれん草などの葉モノ野菜も食べるようになった。

【言語・認識の部】
・母が座ると「絵本読んでちょ~」とおねだり。座っている限りエンドレス。
・絵本を読むときや靴をはくときに身振りなしで「お座りして」と指示すると、わかるようになった。
・スーパーの麩売り場で麩を見ただけで騒ぐようになった。
・絵本を読みながらお気に入りの場面で拍手するようになった。

【芸事の部】
・電話を持って「もしもし」ができるようになった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月21日 15時31分55秒
コメント(10) | コメントを書く
[育休のばんごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お留守番/祝!1歳4ヵ月 16M0D   blufunk さん
おかえりなさい!
子供がいない身軽さは あまりにも久々の感覚で一瞬とまどいますよね
素敵な褒章旅行だったようで何よりです
そして 虎太郎君 1歳4ヵ月おめでとうございます!
あんよも上達し すっかりどんくさくなくなったのでは? (2006年11月21日 16時50分42秒)

おかえりなさい♪   なおこ76 さん
おぉ!!リフレッシュできたようでなによりです。
いいなぁ~~、楽しかったでしょうねぇ~。ウルウル。

ひそかにご主人が一番の功労者?? がんばったと思いまっす。でも、これから復職したら、グングン
やらないといけませんからねー。一度経験すると、結構自身つくんでしょうね。

次回のっこさんはもっと長く旅行できそうねー。

旅行記もタノシミですよぉぉ♪ (2006年11月21日 16時55分26秒)

Re:お留守番/祝!1歳4ヵ月 16M0D(11/20)   suzu mei さん
お帰りなさい!褒賞旅行楽しまれたみたいで!

そうかー虎太郎君の土産いいのなかったんですね。
私はいつかフランス行くのが夢なのですが、
かーなーり鼻息荒くなりそうです。。。

2足歩行一抜けたって感じですね。うちは。。。
まだまだどんくさ系まっしぐらです。
そして身長体重のスペックほぼ一緒です。
頭囲が大きいのも。。。きっと。。。 (2006年11月21日 17時11分05秒)

Re:お留守番/祝!1歳4ヵ月 16M0D(11/20)   ☆なつきママ☆ さん
お帰りなさい。
香港旅行を満喫されたみたいですね。いいなぁ。
そうそう、私は子供がいないと、あまりの身軽さ故に空回りしそうになります。

パパさん、きっと頑張ったんでしょうね。
男二人の生活の後片付けや掃除など、帰ってからも仕事は沢山あるでしょ?


虎太郎君の悪戯も二足歩行で行えるようになったんですね。
うちは手が届く範囲が広がったので、ドンドン物が上に移動しています。 (2006年11月21日 19時51分15秒)

Re:お留守番/祝!1歳4ヵ月 16M0D(11/20)   りみ~ さん
おかえりなさい!
いやーひとり旅行ですよね??
す、すごいです。
めちゃ満喫できたようでよかったですねー。
虎太郎くんも、意外と普通にすごせてたみたいで!
パパさん、疲れたでしょうねー。
わーわたしも行きたい熱が・・・
言ってみようかな・・
けど普段昼間ひとりやん!って言われそうです。
1歳4ヶ月おめでとうございます!
すっかり歩けるようになって・・(/_<。)
あとはいはい組は3人かな?

麩でさわぐ1歳児・・・爆
(2006年11月21日 22時37分16秒)

blufunkさん   食いしん坊のっこ さん
>子供がいない身軽さは あまりにも久々の感覚で一瞬とまどいますよね

なんだか身軽すぎて、忘れ物をしてきてしまったような気分でした。

>あんよも上達し すっかりどんくさくなくなったのでは?

どんくさくない子たちは、そろそろ小走りなんですよね。
走るのはまだ程遠そうです。 (2006年11月23日 00時11分02秒)

なおこ76さん   食いしん坊のっこ さん
>いいなぁ~~、楽しかったでしょうねぇ~。ウルウル。

復職したらもう来年はムリでしょうから、今年だけの
お楽しみです。

>ひそかにご主人が一番の功労者?? がんばったと思いまっす。

ずっと虎太郎を放置して引きこもって勉強していたので、
こんなに成長していたのか!と感激していました。 (2006年11月23日 00時12分15秒)

suzu meiさん   食いしん坊のっこ さん
>私はいつかフランス行くのが夢なのですが、
>かーなーり鼻息荒くなりそうです。。。

フランス! いつかお金をためて行きたいです。
そして子供服で散財しそうです。

>そして身長体重のスペックほぼ一緒です。
>頭囲が大きいのも。。。きっと。。。

ぜひ頭囲対決しましょう。顔の表面積があまり大きくは
なさそうなので騙されがちですが、やはり頭は大きいです。 (2006年11月23日 00時13分47秒)

☆なつきママ☆さん   食いしん坊のっこ さん
>そうそう、私は子供がいないと、あまりの身軽さ故に空回りしそうになります。

今となっては、好きな時間に好きなことをするって、
なんだか不思議な感覚ですよね。

>男二人の生活の後片付けや掃除など、帰ってからも仕事は沢山あるでしょ?

とりあえず、「雨だったから」とかで洗濯がたまっていました。

>うちは手が届く範囲が広がったので、ドンドン物が上に移動しています。

我が家もダイニングテーブルの上が危うくなってきました。 (2006年11月23日 00時15分58秒)

りみ~さん   食いしん坊のっこ さん
>いやーひとり旅行ですよね??
>す、すごいです。
>わーわたしも行きたい熱が・・・

一人ですよ。割と溶け込んでしまうので、今回も香港人と
思われるオバちゃん2人に道を聞かれました。

>すっかり歩けるようになって・・(/_<。)
>あとはいはい組は3人かな?

ヘタレなので、知らない場所に行くとまたハイハイし始めるかもしれません。 (2006年11月23日 00時18分51秒)

PR

プロフィール

食いしん坊のっこ

食いしん坊のっこ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

お気に入りブログ

マイボくんのメンメ… マイボくんさん
あおまきがみあかま… miu_umi_555さん
なつゆう日記 b-trainさん
My家族日記 桜子・うららさん
買物バカ一代 ドラゴ… ドラゴン母ちゃんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.