177472 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ベルポンのうふふ

ベルポンのうふふ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ベルポン1号

ベルポン1号

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.08.15
XML
カテゴリ:散策
今回のローカル線の旅は、東北本線で仙台から郡山まで、郡山から会津若松まではあいづライナー1号、そして、暑い熱い、会津若松駅から、自然風の只見線に4時間40分乗車。春と違って夏の自然風は?、窓を開放して景色が観察できることはいいとして、タオルを持参して、首根っこにおじさん巻きして、それでも汗はしたたり落ちる。最初のトンネルは生暖かい風が拭き、高度を上げるたびに、窓も結露してちょっと心地よい風になってきました。

会津若松駅では、女性運転手さんの周遊バスが帰って来ました。
また、JRと違う会津鉄道の鬼怒川温泉行き快速が止まっていました。
只見線の車両はこの快速が出た後入線します,その間も汗がタラタラ。
しかし、外で働く方々はこんなこと、日常なんでしょうね。


070814あいずライナー
あいづライナー1号、この日は自由席は満席で通路に人が立つほどでした。早くから並んでいて正解正解

070814会津若松ボンネットバス

市内を走る周遊バス、街中バスです。確か以前乗ったとき,700円ぐらいで乗り降りほうだいだったと思うのですが。・・

070814会津鉄道鬼怒川温泉行き快速

会津鉄道の鬼怒川温泉行き快速、ふーん、会津若松から鬼怒川に行けるんだ。

070814会津鉄道ふるさと列車

待っているうちに会津鉄道のふるさと列車が入線してきました。野口英世の関係があるのかな

070814会津川口駅

会津川口駅での只見線待ち合わせ、ここで15分くらい止まり、小出行きと会津若松行きが遭遇します。

070815新潟駅SLばんえつ

磐越西線でのSLばんえつものがたり号、とてもいいですよ。JR東日本新潟支局の方々の熱意とサービス精神を感じます。
詳細はまた続編で 近日後公開予定 !!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.16 06:23:29
コメント(0) | コメントを書く
[散策] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.