325757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オーデナリィママ

オーデナリィママ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.05.30
XML
カテゴリ:里山を歩けば
早めに帰宅したオットーが「そろそろ螢が出る頃だ。」と言うので、夕食の後、2人で出かけました。

集落の外れに車を駐め、霊園のそばにある池を目指して歩きました。

人家の灯りはありますが、街灯はありません。薄暗がりでも、目が慣れれば歩けます。

蛙の大合唱がやかましい中、私は暗闇が怖くてドキドキしました。

ここはウォーキングで慣れている道ですし、以前は子供達もいて賑やかでしたが、今夜は2人。

怖がっているのをオットーに知られるのもしゃくに障るので、じっと我慢しました。オバケナンテイナイサ

池にたどり着き、しばらく暗い水面を見ていましたが、探し求める灯りは見えないので場所移動。

次は富雄川沿いへ。そこでもあのLEDのような青い光は見えなかったので帰宅しました。ヤレヤレ。

今日は小雨が降ったり、やんだり。ちょっと肌寒かったせいでしょうか。

プランターの虫食い小松菜を良く洗って、ギョウザの皮に入れました。ヒスイ餃子ですよ。
ギョウザの皮.jpg ギョウザ.jpg
皮作りが少し面倒なので大きく作ったので、1個35グラムもありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.30 23:18:44
[里山を歩けば] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

Ashly5050@ Re[1]:レイ ブラッドベリ(10/16) yarnamさん >『華氏451度』も好きでした…
yarnam@ Re:レイ ブラッドベリ(10/16) 『華氏451度』も好きでした。
Ashly5050@ Re[1]:大阪 池田市 伏尾温泉にて(10/13) yarnamさん >おはようございます。 >伏…
yarnam@ Re:大阪 池田市 伏尾温泉にて(10/13) おはようございます。 伏尾温泉は未体験。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ashly5050

Ashly5050

Rakuten Card

Favorite Blog

こんなの作ってみた… New! グランパ3255さん

阿修羅像を観に奈良へ New! ふろう閑人さん

娘とお出かけ キモノのQちゃんさん

アトリエ農園・抽象… yarnamさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.