325768 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オーデナリィママ

オーデナリィママ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.06.01
XML
カテゴリ:今どきのJK
20130601_102658.jpg株全体が柔らかい白毛で覆われているのでビロード草又はフランネルソウ
20130601_102742.jpg 金糸梅 キンシバイ 
20130601_100103.jpg 下野 シモツケ
塩味で食べ頃のアイスプランツ20130601_095637 (1).jpg

ブログの中で、末っ子を女子高生jyosikouseiを略してJKとしてきましたが、受験生jyukenseiのJKでもあることに気がつきました。

そう、我が家の最後の受験生です。自宅から通える公立大学の推薦入学を目指しています。

上3人は彼らの上昇志向なのか、理想家の親から逃亡したいのか、家を出ました。(出しました。)

親子3人になってみると、この子も出てしまったらちょっと寂し過ぎるかもと思うようになりました。

JKには「仕送りはもう絶対無理。」と言っております。老後を頼むなんて言ったら逃げ出しますモンね。

JKの方も、上の兄姉の悪戦苦闘を見ていて思うところがあるようで「しんどいの嫌だから私は出て行かない。」と言っています。

つまり双方の思惑が合致して居るんですね。

とはいえ、受験はたやすくはありません。最近はなかなか頑張っているなと思い、そう褒めると「兄姉が行っていたようなハイレベルな学校じゃないから当たり前だよ。期待しないで。」と乗ってきません。

懇談で、担任の熱血イッペイチャンから「もう少し入りやすい所も視野に入れて。」と言われ、にこにこして聞いていたのに、二人になった途端「絶対いやだから。」

私の本心は、自宅通学してくれるならどこでもいいんですが。

上の二人に比べて小中時代はイマイチと思っていました。

負けるのが嫌だから参戦しないという性格もちらちら見え隠れしていました。

これから半年ちょっと、JKを押したり引いたり、どやしたりおだてたりしながら、どこまで本気になれるか応援します。

第一の役目は「美味しいご飯」ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.01 23:29:22
[今どきのJK] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

Ashly5050@ Re[1]:レイ ブラッドベリ(10/16) yarnamさん >『華氏451度』も好きでした…
yarnam@ Re:レイ ブラッドベリ(10/16) 『華氏451度』も好きでした。
Ashly5050@ Re[1]:大阪 池田市 伏尾温泉にて(10/13) yarnamさん >おはようございます。 >伏…
yarnam@ Re:大阪 池田市 伏尾温泉にて(10/13) おはようございます。 伏尾温泉は未体験。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ashly5050

Ashly5050

Rakuten Card

Favorite Blog

こんなの作ってみた… New! グランパ3255さん

阿修羅像を観に奈良へ New! ふろう閑人さん

娘とお出かけ キモノのQちゃんさん

アトリエ農園・抽象… yarnamさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.