1941792 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

--< 線路沿いの花 >-… New! いわどん0193さん

最初の入り口が大事! ビューティラボさん

苺狩りも終わり! momoka1583さん

ふくらはぎマッサー… seikotsuinさん

もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011年08月08日
XML
カテゴリ:プロ受験生
「Mちゃん」に算数を教えるにあたり

現在の小学生が何を学んでいるか?

を知る為に、本をいろいろ漁りました。

その中に、何と! びっくり

「メネラウスの定理」が有ったから

めちゃめちゃ驚きました。(+o+)


「数学1A」のなかの「図形と計量」分野で

平面図形問題で必須項目なのが

この「メネラウスの定理」なのです。


良く似た「チェバの定理」が

視覚的に覚えやすいのに反して、

この「メネラウスの定理」は

ちょこっと、複雑なのです。わからん

  (私は、小学生用の本を見るまでは

   「メ "ラ" ネウスの定理」と覚えてました。ショックショック



その時の本の内容は⇒「こちら」

  おおっ!

  こうすればこんなにも覚えやすかったのか!目がハート目がハート目がハート

  ・・・と、びっくりしてます。



おかげで、今では問題の図形を見て

「キツネ探し」をするようになり、

鼻と、ひげと、お目々を入れれば・・・

すんなりと「メネラウス完成!(^。^)」



    メネラウスきつね
    ん?算数の本と「ひげ」の位置が違うか?



苦手意識も払拭され

ついでに「方べきの定理」も完璧マスター!

おかげで、図形の問題は

以前よりスピードアップ!!!ダッシュダッシュダッシュ

また一歩「100点満点」に近付いているぜ!ちょき



       ~かむ太郎株「出資者募集中」~ 

     配当: 【夢とロマン】・・・日々配当予定! 

     決算(2月~3月)ボーナス配当: 【感動!】
               ・・・を予定しております。



       経緯は⇒「新たなる決意と、皆さまへのお願い」





 ☆★☆初めて訪れて頂いた方、最近読み始めた方・・・へ★☆★
    「はじめにお読み下さい~Read Me」のページを作成しました。
    是非、ご一読下さい。⇒【はじめにお読み下さい・・・Read Me】
                   【はじめにお読み下さい・・・Read Me (2)】
                   【はじめにお読み下さい・・・Read Me (3)】

     ※携帯電話画面からは閲覧できないようです。(TへT)
      現在、工夫しております。暫くお待ち下さい。



          いつも、ご訪問・応援ありがとうございます。

            ブログランキング・にほんブログ村へ
               ↑「勝ちっ!」とひと押し↑

            【センター試験:目標900点満点!
          1日1クリック!応援に、一口のって下さいませ!
      勝ち癖を付ける為に、自ら「かちっ勝ち!)」とクリックしてます。
            ここまで来たら【かむ太郎劇場】の行く末をぐー
               とことんお付き合い下さいませませ。

       今までの最高順位は、「位/1016サイト中」です。 ヽ(゚◇゚ )ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月08日 06時10分57秒
[プロ受験生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.